南口のジュンク堂のそば、ビルの2Fにありました。
ここには以前、カプリチョーザが入っていたような記憶が…。
店内はインド料理店の割にはアジアっぽい雰囲気はそれほどなく、インテリアも落ち着いた感じでまとめられています。ロフト席もありました。

まずはドリンクという事でミルクラッシー(550円)を注文。
うーん、「ミルク」とわざわざラッシーの前につけた意味がよくわからないほどミルクの風味は無し。ラッシーというか、ただの飲むヨーグルトという感じで酸っぱいだけだった。上に乗ってるホイップクリームが甘かったので、混ぜればなんとかなるかな?という淡い期待も打ち砕かれました…。

前菜として頼んだフレッシュグリーンサラダ(480円)は、価格の割にボリュームがかなりあってこれは満足。ドレッシングの味が思い切りシーザーサラダ味だったのですが、もともと好きなのでこれも満足。野菜をたっぷり食べたい方にどうぞ。

プラインパコラ(730円)は海老のインド風天ぷらという事で、衣にスパイスが混じっているみたいで黄色い天ぷらに仕上がってました。悪くないです。ビールのつまみとかに合うかも。カリカリ感は無し。しっとりした天ぷらですね。

カレーはパニールマカニ(1080円)とバターチキン(1080円)の2種、ナン(320円)とインディアン ライス(480円)を注文して2人でシェアしました。
正直、このカレー2種類の味の違いがわかりませんでした。中に入ってる具が違うだけなのか?という感じで、トマト系のベースなのか、甘みが強くてあまり辛さは感じなかったです。というかカレーっていう感じがしなかった。本場の味はこういうもんなの?濃いトマトペーストみたいな感じで途中で食べる事に飽きてしまった。

パニールマカニはチーズ入りとの事だったので、自分の勝手な想像でとろけるチーズのようなまったりとした味わいを期待してたのですが、角切りチーズのようなもの?が入ってました。麩のような食感の四角いもの。あれがきっとチーズだと思うんだけど…。
ナンも甘かった。生地自体の甘みなのか不明ですが、ほんのりという度合いを超えていた。
カレーを食べてるのに甘いって不思議だなあ、と思い申し訳無いが残してしまった。

バターチキン(1080円)。上からミルクみたいなのをかける。

インディアンライスはサッパリしててこれは良かったです。

ここまででかなりお腹いっぱいでしたが、最後の最後にじっくりと焼かれたチキンティカ(880円)が登場。これが一番美味しかったかなー。スパイスがしっかりお肉にしみこんでたし、緑色のソースをつけると酸っぱい風味が強くなってまた別の味を楽しむ事が出来ました。
このお皿にもかなりの量の野菜が盛りつけてあったので、グリーンサラダ注文しないでこの皿で十分だったなあ、とぼんやり考えながら完食しました。

全体的に雰囲気は悪くないと思います。オサレ系な店内ですし。
メニューも豊富だからみんなで行ってあれこれ頼むには楽しい店かも知れません。
でも自分はもう行かないかなあ…。
カレーの選択に失敗しただけなのかも知れないけれど、他に安くて美味しいお店が池袋にはあるので…。チキンティカだけはまた食べたいかな。
●店舗情報
店名:Modern Indian Cafe & Dining TOM BOY(とむぼーい)
住所:東京都豊島区南池袋3-13-17 MASHITA5ビル 2F
電話番号:03-3590-7727
営業時間:11:30~翌1:00(L.O.翌0:30)
HP:http://www.tomboy106.com/index.html
ぐるなびはこっち
http://r.gnavi.co.jp/p690002/