人気ブログランキング | 話題のタグを見る

催事イベント

沖縄めんそーれフェスタ2009

私は催事とかイベントとか大好きなのですが、自分がわざわざ遠い場所へ移動する事なくその土地の味を楽しむ事が出来る、というのが大好きな理由なんだろうなと思うワケです。
もちろん、毎日それが味わえてしまうとダメなんです。便利だけどありがたみがなくなってしまうので。
だからこそ、こういう催事が大好きなのですよ。

というワケで(?)、沖縄めんそーれフェスタ(5月29日~6月14日)。
珍しくサンシャインシティにて開催されてました。

沖縄めんそーれフェスタ2009_c0152767_11153282.jpg

しかし…。この閑散っぷり…。
ここいつもイベントで古着とか古本とか売られるスペースになってるんですけど、そっちの方がよっぽど人がいるんじゃねえか?ってほど過疎ってました。大丈夫なのか。
閉店間際ってのもあったけど、それにしても。この手の催事では北海道と同じくらい人気のある沖縄なのに。
(気温がハッキリしてる土地って食べ物も特徴的なものが多いから人気なのかな?)

沖縄めんそーれフェスタ2009_c0152767_11171992.jpg

サンシャインシティ全体で関連セールなどもやってるらしく、いたるところにシーサーがいた。

沖縄めんそーれフェスタ2009_c0152767_11174927.jpg

お土産価格のシーサーから、本格的な高額シーサーまで揃ってました。
2000円くらいの鈍い金色をしたシーサーがいて、買おうかどうか悩みました。

沖縄めんそーれフェスタ2009_c0152767_11184349.jpg

沖縄ガラス(琉球ガラス?)のグラスも色々。ワイングラスからマグカップまで。
色がとても鮮やかで綺麗ですね。2000円前後が主流でした。

沖縄めんそーれフェスタ2009_c0152767_11194033.jpg

調味料だとラー油とか島とうがらし系が人気ですよね。

沖縄めんそーれフェスタ2009_c0152767_11201158.jpg

亀の甲せんべい。380円。
バリバリとした食べ応えのある塩せんべい。油っぽいですが、これが私は大好きなのです。

沖縄めんそーれフェスタ2009_c0152767_112133100.jpg

ハイビスカス花茶。200円。
甘すぎてダメだった。もうリピートは無いかな。昔、沖縄旅行に行った時に沖縄限定で発売されていたゴーヤ茶のペットボトルに激しく感動しました。おいしかったし。こういう地域限定の品に弱い。

沖縄めんそーれフェスタ2009_c0152767_11224979.jpg

紅いもタルト単品売りで200円。
はじめて食べたんだけど、それほどモサモサしてなくておいしかったなと思います。
お土産で貰ったら嬉しいかもって味。そういえばちんすこうは定番すぎるかな、と思って今回は買わなかったけれど、やっぱり買えば良かったかな。今更食べたくなってきた。

沖縄めんそーれフェスタ2009_c0152767_11235777.jpg

沖縄名物、サーターアンタギー。バラ売りで1個100円だった。
プレーン味のほかに、黒糖とか胡麻入りとかありました。これもまた脂っこいのですが、給食でたまに出てた揚げドーナツを思い出してしまう懐かしい味なのでやめられません。

沖縄めんそーれフェスタ2009_c0152767_11255954.jpg

今回の戦利品。お茶関係は買わなかった。
6月14日まで物産展やってるそうなんで、また気が向いたら行こうと思う。

沖縄めんそーれフェスタ2009_c0152767_11265463.jpg

これは噴水広場の前だったかな?
記念撮影をしている方が非常に多かったです。

サンシャインシティ
http://www.sunshinecity.co.jp/sunshine/okinawa_festa/index.html
by nalu_3_lin | 2009-06-09 11:28 | 催事イベント | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記