
スペインバルというものに訪れたのがはじめてだったので、価格が妥当なのか、料理の味のレベルが良いのかどうか判断しかねる部分は多々あるけれど、個人的には美味しいと思ったしカジュアルで利用しやすいお店だな、と思いました。
恵比寿のガーデンプレイス口から少し歩きますが、一本道だったからそれほど遠い感じは無かった。
ほどよく賑やかな雰囲気の中で、お酒が飲めたら楽しいだろうなーと思いました(自分はお酒飲めないのでドリンクについてのポイントは評価しかねます…)。

トマトとチーズのサラダ(680円)、マリネっぽい感じでトマトがしなっとしてて食べやすかったです。ニンジンのスライスも添えられてたかな。

タコのガリシア風(950円)は、パプリカ?の粉なのかなあ。苦みがあるようなスパイスが上からかけられてて、はじめて食べる味でした。タコの下には茹でたジャガイモが。こういう調理方法のタコをはじめて食べたから新鮮でした。

一番美味しい!って思ったのは、ほうれん草入りスペイン風オムレツ(800円)。ふわふわのオムレツをカットすると、中にギッシリとほうれん草が。断面がグリーンなんです。味もしっかりついてて塩胡椒はいりません。

スペイン風モツの煮込み(1000円)は割と日本風の味というか、奇抜な感じがなくてアッサリと食べれました。なんとなくスペイン風ってだけでトマト味とか想像してたけど、優しい出汁の味みたいな感じ。

最後に、イカスミのパエジャ(2600円)。
最初にオーダーを通す時にパエリアは時間がかかるからなのか、食べるなら先に注文してね!って感じで店員さんにうながされました。お米はパラパラを通り越してカラカラだった。海老の食感がぷりぷりして柔らかかったのでバランス良かったけれど。お米だけだったら飽きちゃうかも(味の話じゃなくて食感の話)。オコゲも店員さんにすくって貰ったけれど、私には固すぎてダメでした。
美味しいけど食べてたら口の中が痛くなってしまった(笑)。
スペイン料理、なかなか食べる機会なかったから嬉しいな。
ここはまた来たいなーと思います。
●店舗情報
店名:バル・デ・エスパーニャ・オチョ (ばるでえすぱーにゃおちょ)
住所:東京都渋谷区恵比寿3-28-3 2F
電話番号:03-5220-4488
営業時間:[月~金]11:30~15:00(L.O) 18:00~翌2:00(L.O)
[土]17:00~翌2:00(L.O)
[祝]16:00~21:30(L.O)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
HP:http://www.spain-bar.jp/ocho/
ぐるなびはこちら