人気ブログランキング | 話題のタグを見る

寿司・魚介類

【閉店】まるごと北海道 池袋店

雑誌の記事か何かで蟹の食べ放題が池袋にあると知り、早速行って参りました。
蟹の食べ放題って初めて。かに道楽とか、外食で蟹を食べた事はあるけれどお腹いっぱい食べた記憶ってあんまり無いなあ。

池袋ではあまり蟹食べ放題って聞いた事ないんで、混んでるかな?と思いましたが平日の早めの時間に行ったらテーブル席に案内してもらえました。でも、あとから来るお客さんみんな予約してたみたいで(予約すると座敷に入れるっぽい)、これから宴会シーズンになるし予約した方が無難なのかも知れません。

三大蟹食べ放題のコース、通常6000円をクーポン使用で4980円。
夕方6時までに入ると4500円まで下がるみたいです。私はお酒を飲まないので、飲み放題はつけませんでしたがそれでも安いかなと思います。蟹の相場がよくわからないけれど…。
食べ放題にはホタテの煮物?みたいな焼き物みたいな小料理と、かに雑炊1杯分、食後のアイス(抹茶味)がついて来ました。あとはひたすら蟹を食べるのみ、です。

【閉店】まるごと北海道 池袋店_c0152767_15245333.jpg

まず最初にオーダー後、すぐに蟹が運ばれて来ました。
タラバ蟹、ズワイ蟹、毛蟹の3種類です。それぞれバランスよく同じくらいの分量で乗ってました。
個人的にはタラバ蟹が一番殻をむきやすいし、身もまとまっていて食べやすいので好きです。
毛蟹は身が柔らかいというか繊細な感じ。でも殻を剥く時に毛が気になった。毛蟹だから仕方ないんだけど…。
ズワイ蟹は美味しいけれど水っぽさもあり、殻から身も剥がれにくく非常に食べにくかった。でも美味しい。
殻を割るためのハサミ、蟹の身をホジホジするスプーンみたいなのがついて来ます。

【閉店】まるごと北海道 池袋店_c0152767_15253147.jpg

2皿目は毛蟹は美味しいけれど剥くのが大変だったので、タラバとズワイでお代わりをお願いしました。よほど偏らない限りは蟹の好みも聞いてくれるみたいで親切だなと思います。
お代わりは皿の上の蟹を片付けてからじゃないと次に進めません。
制限時間は90分ですが、お代わりは60分以内みたいです。
スタートから55分くらいでギリギリ2皿目が空になり、ちょうど店員さんが「もうそろそろ60分経過しますのでラストオーダーですが…」と声をかけて下さいます。これも親切。



【閉店】まるごと北海道 池袋店_c0152767_15261512.jpg

最後の3皿目をタラバ蟹、ズワイ蟹少なめでお願いしました。
きちんと時間も計ってくれて声をかけてくれるのはとっても親切だと思いました。

【閉店】まるごと北海道 池袋店_c0152767_15272351.jpg

↑セットで出てきた蟹雑炊。
蟹も食べ放題だからと言って粗悪品が出て来た訳でもないです。
十分満足出来ましたし、何よりお腹いっぱい食べるって事が今までなかったので感動(笑)。
ただ、やはり時間に追われている感がある事と、殻を剥きながら食べるのでなかなかお皿が空かない事、会話が少なくなる事が難点かな(笑)。
それでも2皿で十分お腹いっぱいにはなると思います。

食べ終わったあとに手がベタベタしたので、おしぼりを多めに頂きました。
他にも鍋などのメニューがあるそうなので、宴会に利用するといいんじゃないかなと思います。
しばらくこれで蟹はいいので、また忘れた頃に行きたいです。

●店舗情報
店名:まるごと北海道 池袋店 (まるごとほっかいどう)
住所:東京都豊島区東池袋1-40-2 近代ビル 6F
電話番号:03-3983-0510
営業時間:月~金 17:00~23:00(L.O.22:45) 土・日・祝 17:00~22:00(L.O.21:45)
HP:http://www.marugotohokkaido.com/

ぐるなび:http://r.gnavi.co.jp/a135600/
↑クーポンを使うとかなりお得です!



*****

※2019年10月追記

【閉店】まるごと北海道 池袋店_c0152767_21572468.jpg
現在は違うお店が入ってます。
by nalu_3_lin | 2009-11-11 15:22 | 寿司・魚介類 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記