人気ブログランキング | 話題のタグを見る

和菓子・甘味処

鎌倉五郎本店 西武池袋店

鎌倉五郎本店 西武池袋店_c0152767_3125081.jpg

2010年9月24日に西武池袋本店にオープン。同日には同グループのシュガーファースもオープンしています。

鎌倉五郎本店 西武池袋店_c0152767_313569.jpg

ねんりん屋、銀のぶどうも入っていますし、今回のリニューアルで西武の地下には同グループのショップがいくつも入ることになりましたね。
鎌倉五郎本店は大丸東京店で以前お菓子を買った事があるのですが、いつも「本店があちこちにあっていいのか…」と思ってしまいますwww

鎌倉五郎本店 西武池袋店_c0152767_3132337.jpg

とっても可愛いらしい、うさまんというお饅頭を買いました。
小豆あん(100円)、栗きんとん(110円)をそれぞれ1個ずつ。どちらも名前の通り、かわいいうさぎの模様が入っています。食べるのがかわいそうになってしまうくらい、愛らしいです。

鎌倉五郎本店 西武池袋店_c0152767_3135243.jpg

鎌倉五郎本店 西武池袋店_c0152767_3142355.jpg

サイズは小さめで2口くらいで食べれてしまいそう。そしてとっても薄いです。お饅頭というより、口がピッタリ閉じたどら焼きって感じですね。

鎌倉五郎本店 西武池袋店_c0152767_314552.jpg

小豆あんは皮がしっとりモチモチしていて、あんこと一体化しているような感じでした。
しっとり薄皮ですが、モチモチしているので皮の存在感は結構あります。あんこはこしあんかな?と思ったのですが、中に小豆の薄皮や潰れ掛けの豆の存在も若干残っているのでたぶん粒あん。食感に飽きがあまりありませんでした。
栗きんとんに比べると甘さは控えめです。

鎌倉五郎本店 西武池袋店_c0152767_3151289.jpg

栗きんとんは、意外にも小豆あんより甘く感じました。
刻んだ栗のツブツブが入っていてよいアクセントになってます。全体的にはかなり甘いです。そしてしっとりしてます。

他にも気になる商品がいくつかあったので、コツコツ制覇していこうと思います。

●店舗情報
店名:鎌倉五郎本店 西武池袋店 (かまくらごろうほんてん)
住所:東京都豊島区南池袋1-28-1 地下1階
電話番号:03-3981-0111
営業時間:[月~土] 10:00~21:00 [日・祝] 10:00~20:00
HP:http://www.kamakuragoro.co.jp/

★大丸東京店の記事はこちら
by nalu_3_lin | 2010-09-26 03:11 | 和菓子・甘味処 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記