ハワイ土産の定番品、アロハサンセットのパンケーキミックス

私はハワイのスーパーで2ドル19セントで購入。土産屋さんだともう少し高いので、地元のスーパーやドンキなどで買うと安くていいと思います。

右:Aloha Sunset Pancake Mix Banana Macadamia Nut Flavor(2ドル19セント)
チョコレートココナッツとマカダミアナッツのフレーバーと、バナナとマカダミアナッツのフレーバーの2種類を買いました。あちらのパンケーキミックスの何がいいかって水だけでOKなんです。
日本のホットケーキミックスは牛乳とか卵とかめんどくさいもん。


材料は本当に水だけです(笑)。料理得意な方はここに潰したバナナとか入れてもいいんじゃね?
あと水だけで十分美味しかったけど、さらに牛乳を加えてみるとか…。




ホットケーキの焼き方を習ったときに、熱したフライパンをぬれた雑巾か何かで一度冷やせ、みたいな事をそういえば昔言われたっけなあ。そんなのめんどくさいから私は適当にフライパン冷ましてから生地を流しちゃいますけどね。あとは弱火でじっくりと焼く。

混ぜて焼いただけなのに、すっごいフワフワなパンケーキができました。マジでびっくりした。
1袋使い切って大きめサイズ2枚焼けました。バナナの味はほんのりする程度なので、バナナ好きな方はやっぱ潰して混ぜるといいかも。


こちらも自分好みの硬さになるまで水を加えていきます。焼きの写真がなくて申し訳ないのですが、このパンケーキミックスはとにかくよく膨らみます。ふんわりって感じで。
見てるだけで面白いくらい気泡も出てくるし、つまようじとかで刺すとサクッと軽い感じで生地もついてこなかったりするし、初心者向けのパンケーキミックスのような気がする。

コツはやっぱり焦らないで弱火でジワジワ焼くことなのかも。

シフォンケーキに近いふわふわ感ですが、シフォンのようなしっとりさ加減はないですね。食べてると結構ボロボロ崩れてきますし。でも水だけでこんなに美味しいパンケーキ作れるなら文句ありません。

ウォルマートで買ったキャラメル味のソースと、KCCファーマーズマーケットで買ったリリコイバター。

なんでもかけられるからすごい便利。トースト、パンケーキ、アイス、コーヒー、餅、などなどなんでもかけたりいれたりしてます。

色々使わないといつまでたっても消費できなそうで。これのストロベリー味も売ってましたよん。
ごちそうさまでした。
【残念なお知らせ】

この記事の画像が無断掲載されてます。
記事名…アロハ サンセットのパンケーキミックス
URL…http://allabout.co.jp/gm/gc/403971/
All Aboutさんの別の記事を書いていらっしゃる方に、私の別ブログのハワイコスメの画像も無断転載されてますので結構自分の画像をハワイカテゴリーでよく見かけます。
削除するか出典元(このブログ)を記載して頂ければこの追加部分の記事は削除いたします。