
池袋東武で1月13日~25日まで開催されている食の大北海道展へ行って参りました。北海道展は西武でもやるけど、なんでか私は東武の方が好きなんですよねえ。
お目当ては佐藤水産の鮭ルイベ漬けなのですが、他にも毎度おなじみで購入している商品をちょろちょろ買ったり試食を楽しませていただいております。

並ぶの苦手なのでいつも開店の10分前に着くように行ってるんですが、すでにエレベーター前にはこの行列。でも何度か行ってるうちにわかったのですが、大半はイートインに並ぶためのお客さんが多く物販スペースはこの段階で並んでおけばそれほど混まずに買えるように思います。
まあ定番の白い恋人(石屋製菓)とか開拓おかき(北菓楼)なんかは朝一番で並んでもすでに大行列だったりもしますけどね。

先着200名様にししゃもプレゼントとのことで、貰うつもりなかったんだけどまだあるよって言われて思わず貰ってしまった貧乏性(笑)。

北海道は広尾のししゃもでした。オスとメスを1匹ずつ。フライパンで焼いて食べようと思います。

チラシで見たときは「2匹だけ貰ってもなー」なんて思ってましたが、なかなかどうして。
立派なししゃもちゃんです。最近食べてないからちょっと嬉しいかも。

今回の北海道展では初の試みで、今人気の北海道米である「ゆめぴりか」を各店舗のお弁当などに使用しているんだとか。ゆめぴりかは去年かおととしあたりからネット販売を中心にジワジワ人気が出てきたお米です。パッケージデザインを人気商業デザイナーが手がけたことでも有名なので(デザイン仕事やってる人間としては)密かに注目しておりました。
満を持して、このたび北海道以外のエリアで販路拡大するそうです。
私が買ったいろいろについては別記事でアップしますー。