
セブン&アイ HLDGS.×Yahoo!JAPAN お取り寄せグルメ選手権 最終決戦にて購入しました。(会期:1月15日(土)~26日(水))


大阪土産としてかなり人気があるそうなのですが、私はあんまり知らなかったなあ。関西方面はそんなに行かないからな…。



催事場では冷凍で運ばれたものを自然解凍しながら販売されてたみたいですが、まったく気にならなかったですね。
12個入りですが、6個ずつで小分けされてますので、一度に食べきれない時にも便利。

中の醤油ダレが本当にとろとろで、ほぼ液状なので一口で食べちゃってください。

普通のみたらしだんごのタレは、結構ドロリとしている粘りのあるものが多いと思いますが、こちらはメープルシロップのような軽さがあります。
だからついつい何個でも食べてしまいそう。
店員さんと少しお話をさせて頂きましたが、中にいれるこの甘辛い醤油ダレこそ開発に時間がかかったそうで。
固まってしまったり、味が濃かったりと色々苦労をされたそうです。
あべこべになっているみたらしだんご、というのは以前にどこかで聞いたことがあって他メーカーでも作っているところがあるのかも知れませんが、開発のきっかけは大阪に空港(関空だったかな?)ができる際に飛行機の中で手軽に食べてもらえるお土産を、と思ったのがきっかけだそうです。
●店舗情報
店名:むか新 堺本館(むかしん)
住所:大阪府堺市堺区櫛屋町東1-1-10 NTT西日本 堺ビル1F
電話番号:072-227-0330
営業時間:9:00~19:30
HP:http://www.mukashin.com/index.html
大阪の土産ものって美味しいの多い気がする。
フランシーズのたま卵チーズとか神の味だし(笑)。