高級感があるのにプチプラ価格なミント缶

いわゆる、ミント缶ですね。ダントツのプチプラ価格にも関わらず、高見えするからなのか「欲しい!」という人が続出でした。
パッと見た目がオサレなのと、食べ終わったあとにピルケースやピアス入れなんかに使えるのが人気あるのかも知れない。
Neiman Marcus(ニーマン・マーカス)ってちょっと高級なデパートっていうイメージあるから、余計に人気あるのかも。ハワイではアラモアナショッピングセンターに入ってます。

ハワイ旅行者さんのブログを見てたら、赤や緑の缶もあるみたいなのですが、期間限定なのか販売終了なのかわからないけれど私が訪れた時期(2010年10月)にはこのシルバーしかありませんでした。山ほどあったよ~。バラマキ土産用に10個まとめて購入。

でもまあこんなミント缶なんて親しい間柄の人へのちょっとした土産(なんかのついでとか)か、バラ撒き土産だってわかりきった間柄(職場とか)にしかあげないだろうから別にいいと思うけどね。
相手に気を遣わせない程度の、ちょっとしたハワイ土産を探している方におすすめです。

ニーマン・マーカスの紙袋、シンプルだけど高級感あっていい感じのデザインでしたよん。

蓋の裏側にうっすらついてるのが見えると思うのですが、ハワイで他にもミント買ったけれど硬いくせに崩れやすいというか、缶の中で結構ボロボロ崩れているものが多かった気がします。輸送中のゆれとか気圧の関係なのか、日本製と外国製の違いなのか。
ABCストアでもハワイっぽいデザインのミント缶がありましたが、あっちよりこちらの方が安いですし、デザインがいいので(男性にも喜ばれた)大人向け土産にどうでしょうか。
↑このオバマミントもお気に入りなんです
Neiman Marcus
http://www.neimanmarcus.com/
【2020年5月8日】追記
この記事を執筆してから10年後、まさかこんな事になるとは…(泣)。