
10月5日の最終日に、東武に出店していた富久屋 春秋庵さんで牡丹団子を買ってきました。
これ1本で157円なので、1本だけだと申し訳ないかなあと思いましたが、断然みたらし団子の方が美味しいので(と個人的に思っている)黒ゴマ団子は見送りました。すいません。

どーん。
1本でもかなりボリュームのあるお団子です。いつも買ってるヤマザキの3本100円のチープなみたらし団子も大好きなのですが、こちらは中にあんこまで入っているという太っ腹なお団子なのです。

久々の牡丹だんご、嬉しさのあまり別アングルの写真もどうぞ(笑)。

お団子の生地の部分がとにかく柔らかいのです。口の中で溶けていってしまいます。
柔らかすぎて串を持って食べようとすると、お団子がずるんと落ちていってしまいそうになるので慌てて食べなくてはいけないほど。

中にもしっかりとあんこが入っております。
以前、黒ゴマ団子を食べた時は甘すぎてくどくてダメだー、と思ったのですが、こちらのみたらし団子はみたらしが醤油のしょっぱさもほんの少し兼ね備えているからなのか?それほどくどい甘さではありません。
美味しく頂くことができました。
次はいつまた東武で出会えるかわからないのですが、ぜひまた買ってみようと思います。
★2010年9月富久屋 春秋庵(牡丹だんご)の記事はこちら
★2011年9月富久屋 春秋庵(抹茶くず餅)の記事はこちら
●店舗情報
店名:富久屋 春秋庵 (ふくや)
住所:埼玉県東松山市松葉町1-11-15
電話番号:0493-25-0298
営業時間:9:00~19:00
HP:http://wagashi-fukuya.com/index.html