
本日26日まで、池袋東武の1Fに出店していたTED’S Bakery(テッズ・ベーカリー)。
ハワイ生まれのテッズ・ベーカリーの商品は、昔はハワイでしか食べる事ができなかったのでハワイ旅行者のブログやガイドブックの中の写真を眺めることしかできませんでした。
しかし、数年前から日本にもショップが出来たこともあり、池袋でも催事などでよく見かけます。
★ブルーベリーチーズパイ、ストロベリーハウピアクリームパイの記事はこちら
★リリコイチーズケーキの記事はこちら
★チョコレートハウピアクリームパイの記事はこちら

イベントや催事では、一番人気のチョコレートハウピアパイやハウピアクリームパイなどしか見かけなかったのですが、最近は種類もかなり増えてきて、今では10種類近くの商品が並んでいます。

迷いに迷ったのですが、今回はこちらの秋期限定のパンプキンハウピアクリームパイ(525円)を買いました。期間限定ものに弱い私…。

ハワイで売っているのかどうかは知りませんが、私は初めて見かけたフレーバーです。このほかにも、たまに期間限定で売られている商品がいくつかあるみたいです。

ハウピアクリームパイは、どのフレーバーであっても見た目は基本的にどれも同じ。表面にはツノがたっているようなクリームがぎっしりと詰まっており、その下にはハウピアクリームが詰まっています。
こちらのパイは、パンプキンの部分が下に詰まってました。

横から見るとこんな具合です。
ハウピア(ココナッツミルク)の寒天なようなゼリーのようなものの下に、ちょっとスパイシーなパンプキン味のクリームが詰まっており、彩りがとっても綺麗。

パンプキンの部分も、ちょっと寒天ぽいような固めの質感でした。よくある南瓜系スイーツのような、甘くて柔らかいクリームという感じではなかったかな。

カットしてみると、こんな具合です。断面図がとっても綺麗なほどの固さ。冷蔵庫から出した直後はこんな感じですが、少し時間を置いてから食べると柔らかくなって違った食感を楽しめます。
パンプキンクリームが少しスパイシーで、それほど甘みを持っていなかったので上部の甘いクリームとバランス取れててよかったかな。どっちも甘いとくどくなっちゃうもんね。

せっかくなので、もう1個。
新商品のバナナクリームパイ(525円)です。こちらにはハウピアは入っていません。
実はすっごく迷って、マカダミアナッツクリームパイとパイナップルチーズケーキもまだ食べたことなかったので、ぜひ食べてみたかったんです!でも一度に4個も買っても食べきれないしな…と諦めました。
(賞味期限は当日中)

パンプキンとは違って、バナナクリームは全体的にまったり、もっちりとしている柔らかいクリーム。
バナナの甘さもしっかりと味わえます。ほんのりとした香りもよい感じ。あんまり強いバナナの香りって、なんか嘘くさくないですか?

購入した時はパンプキンの方が期待大だったのですが、結果的にはこちらのバナナクリームパイの方が気に入りました。これはまた買いたいかも。
店舗の方にはなかなか出向くことができないのですが、イベントや催事で見かけたらきっとまた商品は買うと思います。でも、本当はハワイでやっぱり食べたいなー!

にほんブログ村