人気ブログランキング | 話題のタグを見る

→東京土産

【東京ばな奈】東京ばな奈のロールケーキ チョコバナナ

【東京ばな奈】東京ばな奈のロールケーキ チョコバナナ_c0152767_22512320.jpg
東京駅改札内で購入できる、東京土産の記事がまだまだ続きます。
昔は定番商品しか置いてなかった東京駅ですが、最近は「東京駅限定」とか新商品などが次々と出ていて見てるだけでも楽しかったです。
そんな中!大人気のお土産、東京ばな奈がなんと20周年を迎えたとの事で、こんなに大きな広告も出てました。これは柱の中でクルクルとバナナがまわっている広告なのです。
【東京ばな奈】東京ばな奈のロールケーキ チョコバナナ_c0152767_22543540.jpg
ちなみに東京駅の改札内の一部の様子。それぞれのお店がちょっとずつのスペースで並んでいるので、あれもこれも買いたい時でもすっごく便利。そして昔に比べるとなんかオサレな雰囲気になってました。
確かキオスクとか駅弁売り場みたいな、ちょっと寂しい場所だったと思うんですけど、今は明るくて見やすくなってます。
【東京ばな奈】東京ばな奈のロールケーキ チョコバナナ_c0152767_2256951.jpg
東京ばな奈はどこの店舗でも買えるのですが、ロールケーキはこちらの店舗限定でした。
ロールケーキだけしか売ってない店舗です。
【東京ばな奈】東京ばな奈のロールケーキ チョコバナナ_c0152767_22575372.jpg
ロールになったチーズうさぎ(600円)、ロールになったチーズうさぎのマロングラッセのチーズクリーム(660円)も売られていました。デパ地下だと1本1000円前後のロールケーキが多いので、少しサイズは小さいとしてもお土産としては買いやすい価格だと思います。
【東京ばな奈】東京ばな奈のロールケーキ チョコバナナ_c0152767_22594553.jpg
そしてこちら!一番売れてました、東京ばな奈のロールケーキ チョコバナナ(680円)。
地方から何かのお仕事で上京されていたようなオジサマ連中が次々とこちらの店舗でこのロールケーキを買っていかれてました。東京ばな奈、というのもわかりやすくていいのかも知れませんね。
【東京ばな奈】東京ばな奈のロールケーキ チョコバナナ_c0152767_2323375.jpg
東京ばな奈のロールケーキ チョコバナナ(680円)
自分用としても嬉しいサイズです。箱のデザインも可愛い。
【東京ばな奈】東京ばな奈のロールケーキ チョコバナナ_c0152767_2341035.jpg
11月9日に買って、お日持ちは11月11日でした。
偶然にも11が並んでいたので、ちょっと写真に撮ってみました(笑)。約3日間ってことですね。
【東京ばな奈】東京ばな奈のロールケーキ チョコバナナ_c0152767_2351349.jpg
ロール生地はチョコレートとのマーブルになってます。虎の模様みたい…。
【東京ばな奈】東京ばな奈のロールケーキ チョコバナナ_c0152767_2361919.jpg
サイズは小さめですが、ズッシリと重いです。1本あたり約925kcalもありますからね!
ロール生地に対して、若干クリームが多めの割合です。ロール生地もチョコレートとのマーブルになっていますが、クリームもチョコレートクリーム、バナナのカスタード、生クリームと混合になってます。
【東京ばな奈】東京ばな奈のロールケーキ チョコバナナ_c0152767_2381877.jpg
正面から見たところ。
お土産用として日持ちを考えているからなのか、生クリームはふんわりとした質感ではなく、しっとり固めの質感でした。言ってしまえば、コンビニやスーパーで買えるロールケーキの中のクリームと同じ質感。
でも決してマズイ訳ではなく、食べ応えもあり私はなかなか好みです。
【東京ばな奈】東京ばな奈のロールケーキ チョコバナナ_c0152767_23103280.jpg
たいして、ロール生地はふわふわ柔らかく、お日持ちである今日11日に食べてもふわふわでした。
でもチョコレート味はあんまりわからなかったかな。見た目だけって感じ。
【東京ばな奈】東京ばな奈のロールケーキ チョコバナナ_c0152767_231140100.jpg
不二家のミルキーロールなんかは、クリームが軽くて口の中に入れた瞬間にとろける~♪という食感を楽しめるのですが、こちらのロールケーキはいつまでも口の中にねっとりと残っている感じで、余韻を楽しめます(笑)。
重みがあるので、一切れ食べるだけでも十分満足できちゃう。
バナナの味はぶっちゃけ、ほんのり程度。バナナよりはカスタード風味が強いですね。
東京ばな奈、というくらいなのでバナナがまるごと1本入ってても楽しいかなと思いましたが、それだと賞味期限が短くなりそうだし、東京土産というスタンスで考えるとかなり完成されているロールケーキだと思いました。
【東京ばな奈】東京ばな奈のロールケーキ チョコバナナ_c0152767_23144323.jpg
東京ばな奈、と聞くといかにも定番というかベタな印象があるのですが…。
20周年記念商品も販売されていますし、別の店舗では東京ばな奈バウムブリュレ(1200円)というものも売られていて、なかなかトレンドを押さえているなあという印象を受けました。
【東京ばな奈】東京ばな奈のロールケーキ チョコバナナ_c0152767_23163469.jpg
こちらは東京ばな奈しっとり生クーヘン(1150円)。
ロールケーキも売れていましたが、こちらの商品も結構売れている感じだったな。東京駅で買えるお土産って1000円前後のものが手頃で見栄えもいいので一番売れてる気がします。

東京ばな奈はデパ地下でも買えますが、シリーズ化されているこれらの商品は東京駅じゃないと買えないものも多いみたいです。都内の方でも東京駅の改札内に入れば誰でも買えますので、お出かけのついでに立ち寄ってみてください!

東京ばな奈
http://www.tokyobanana.jp/index.html


by nalu_3_lin | 2011-11-11 23:01 | →東京土産 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30