長野・信州で大人気のご当地パン 牛乳パン

牛乳パンって全国的に知名度があるのかどうかわからないのですが、私の地元・岐阜県のお隣、長野県のご当地パン(地元パン)なんですね。
地元のスーパーやコンビニでは普通に売られていたので、牛乳パンの存在は知っていたのですが実は一度も食べた事がなかったんです。
という訳で買ってみました。まさか都内のコンビニで買えるとは思わなかった…。ちなみに銀座にある長野県のアンテナショップでは購入できます。
銀座NAGANO しあわせ信州シェアスペース
https://www.ginza-nagano.jp/

パッケージもなんだかレトロで可愛いですね。牛のイラストが素敵です。長野県のご当地パン(地元パン)として牛乳パンはすごく有名なのですが、こんな風に市販の菓子パンで食べられるとは思いませんでした。市販の牛乳パンなら気軽に手に取ることが出来ていいですよね。嬉しい。

テッキリ、牛乳パンのパン生地全体がミルク味なのかと思っていましたが、味は割りと普通のパンでした。もっと、ものすごーく甘いのかと思ってたんですけれど、そうではなく、ほんのりとした甘さ。でもその分、ミルククリームの甘みが際立っていい感じです。

すごく特徴のある味という訳でもないのですが、素朴だからこそまた食べたくなるパンなのかも知れないですね。
ご当地パン(地元パン)とか、そういう昔からの人気が続いているものって結局そういう素朴な味のものが多い気がします。何度も何度も食べられる、リピート率の高いものというか。美味しかったのでまた牛乳パン、食べたいです!
ヤマザキ
http://www.yamazakipan.co.jp/
【2020年4月17日】追記
2020年4月16日OAの秘密のケンミンSHOW(秘密のケンミンショー)にて、長野県の牛乳パンがケンミン熱愛パンとして取り上げられたみたいです。そのため、こんなに古い記事なのに多くのアクセスを頂いております。
このあと9時 #ケンミンショー極
— 【公式】秘密のケンミンSHOW 極 (@kenmin_show) 2020年4月16日
ケンミン熱愛春のパン祭り開催!
超巨大!! クリームたっぷり!
長野 #牛乳パン 登場!
秘伝ソースのもちふわパン!
熊本 #ネギパン #石田亜佑美 大絶賛
長崎甘いマヨ!? #玉屋のサンドイッチ#牧野真莉愛 が衝撃コメント!?
激ウマパン続々! このあと9時! pic.twitter.com/WEM7o6wPHZ