
池袋東武では、2012年5月22日に開業する東京スカイツリー(R)公認アイテムを続々と販売中。
今年のバレンタイン向けにもスカイツリーをモチーフとしたチョコレートがいくつかリリースされました。
東武のバレンタイン<東京スカイツリー(R)>
http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/ichioshi/ichioshi_valentine_tokyo_skytree.html
その中で私が選んだのは、ロイスダールの東京スカイツリー(R)ハートショコラ。
3粒入りが420円、4粒入りが525円とお求めやすい価格で、ハートのケースは赤色・黒色の2色が揃っています。サンプル写真とはスカイツリーのプリントの色がちょっと異なりますが、他に赤色のツリーと黄色のツリーがあったみたいです。価格とケースの色で異なるみたいなのですが、店員さんに聞いてもいまいち把握されてないようだったので詳細は不明。

こちらは4粒入り(525円)。黒いハートのケースは茶系の紙パッケージに入っていました。
赤いハートのケースはピンクの紙パッケージ。
やはり男性向けに購入される女性が多いからか、黒いハートのケースの方が売れ行きよかったですね。

シール部分にもスカイツリーがプリントされてます。
私はこれ、父親へのバレンタインチョコレートにしました。最近、あまり上京してくる機会がないので(母親はしょっちゅう東京見物で出てくるのですが)、スカイツリーでもできたら見に行こうね、という意味もこめて。
もちろんこれだけだとちょっと寂しいかな?と思ったので、他のショップでお菓子もいろいろ買って全部まとめて贈る予定です。

こちらは東武の公式サイトからお借りした画像です。
写真ではピンクのスカイツリーがプリントされていますが、店頭では違うカラーのプリントも見かけましたので、気になる方は購入時にレジで確認するといいと思います。
今日、東武を通りかかったら駅構内の特設コーナーでもこのチョコレート売ってましたが、売れ行きがよいみたいで在庫少な目だったのでお早めに~。
その他、スカイツリーのチョコレートはヨックモックからも出てます。ロイスダールはこのほかにプレートタイプもありました。どれも買いやすい価格ですし、話題性もあるので、義理チョコはもちろんのこと、年配の方へのチョコレートにしてもいいと思いますよ。ハートのケースも表面がベロアっぽい感じで、価格よりはちょっと高級に見えました。落ち着いていて安っぽくないデザインだと思います。
こちらは父への贈り物なので、中身の写真とお味の感想は割愛させていただきまーす。
●店舗情報
店名:ロイスダール 東武百貨店 池袋店 (ろいすだーる)
住所:東京都豊島区西池袋1-1-25 東武池袋 B1F
電話番号:03-3981-2211(代)
営業時間:[月~土] 10:00~21:00 [日] 10:00~20:00
HP:http://www.ruysdael.co.jp/index.html

にほんブログ村