人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パン・サンドイッチ

タカセ 池袋本店

タカセ 池袋本店_c0152767_2341421.jpg

なんだか無性にタカセのパンが食べたくなって仕事帰りに通いつめていたのですが、閉店間際だからなのか売り切れの日が続き…。雨の日でお客さんの入りが少なそうな今日、やっと買えました。
スイートブレッド(150円)。
レーズンブレッドとどちらにしようか迷いましたが、前回はレーズンブレッドだったので今回はこちら。同じ150円なんですが、レーズンブレッドは若干サイズが小さめ。

タカセ 池袋本店_c0152767_236393.jpg

このレトロなデザインのパッケージもずっと変わらないですね。
スイートブレッドはその名の通り、甘い味のするパンですのでサンドイッチなどには向いていないのですが、そのまま食べても美味しいしトーストしても美味しいですよ。

タカセ 池袋本店_c0152767_2365124.jpg

サイズ感はこんな感じになります。
普通の食パンよりも小さめサイズですが、これもまあまるまる一斤ですし、ずっしりと重いのでお得だと思います。自分の好みのサイズに切り分けて食べるのですが、私は8枚切りくらいにしてます。

タカセ 池袋本店_c0152767_238725.jpg

こんもりとした山型のパンです。表面がテカテカ。

タカセ 池袋本店_c0152767_2384374.jpg

食感はなんというか、普通の食パンとデニッシュのパンの中間のような感じとでも言えばいいでしょうか。そのまま食べるとふんわり柔らかいですし、軽くトーストするとサクッとした軽い食感に変わりますね。

タカセ 池袋本店_c0152767_2394149.jpg

気泡は大きめ。中は真っ白です。

タカセ 池袋本店_c0152767_23101597.jpg

おなかが空いている時は私、これをそのままむしりながらおやつ代わりに食べてしまいます(笑)。
柔らかいのですが生地がしっかりしているからなのか、パンをむしろうとしてもなかなかちぎれません。

タカセ 池袋本店_c0152767_23111055.jpg

トーストにするとこんな感じ。サイズが小さいからなのかすぐに焼けるので焦がしやすい…。
あとパン自体に甘みが強くあるからなのかも知れない。
トーストするとパリッとした食感も味わえるので、二度楽しめてよいですよ~。

★レーズンブレッドの記事はこちら

そのほか、カテゴリーのパンの中にタカセの記事が沢山あります!

●店舗情報
店名:タカセ 池袋本店 (たかせ)
住所:豊島区東池袋1-1-4
電話番号:03-3971-0211(代表)
営業時間:8:00~22:00 (パン・洋菓子コーナー) / 9:00~22:00 (喫茶室) ほか
HP:http://www.takase-yogashi.com/

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ


Commented by Dmae at 2014-02-20 03:49 x
タカセ、私も最近富に通っています♪
特にお気に入りがレーズンブレッドとフォンデュパンとリンゴのリングのパン(名前失念)です!
食感が軽いのでこれら↑三つを夕飯前に丸ごと全部食べてしまう日々が続いています(苦笑)…
夕飯はごはん食で和食ですが、食前炭水化物摂取過多でしょうかね(- -;)…
安いし美味しいのでついつい(言い訳)。
Commented by nalu_3_lin at 2014-02-20 21:07
>Dmaeさん
コメントありがとうございます。食感が軽いので、つい食べ過ぎてしまう気持ちわかります!気づくと半分以上食べていて驚愕(笑)。最近行ってないので、近いうちまた買おうかなと思います。
Commented by Dmae at 2014-02-22 03:07 x
半分ならまだ自制が効いている感があってよいではないですか^^;
私の場合、夕飯前に3つ(一斤+ホールリング1つ+フォンデュパン1つ)全部食べ切ってしまってますからね…
でも、フォンデュパンは小さいから3個には入らない事としています。
毎日食べてるのに不思議と飽きないんですよね、レーズンブレッド最高です!
他のおすすめも教えて頂けると嬉しいです!
先日カステラの丸い台座みたいなパンを購入しようとしたのですがやっぱりリンゴにしてしまったんですよー。
Commented by nalu_3_lin at 2014-02-22 21:50
なんと、3つだったのですね(笑)。私のお気に入りはチーズボンリューで、いつもこればっかり買ってしまうのですが新規開拓してみようかなあ。久しぶりに。
Commented by Dmae at 2014-02-23 04:53 x
ご紹介のスイートブレッドも未食なので食べてみようと思っています。
チーズボンリュ―は見た事がないのです…
いつも雑司ヶ谷近くのレトロな喫茶店併設店で購入しているのですが。
お店で焼いているみたいだから支店によって常備している種類が違うんでしょうかねー。
Commented by nalu_3_lin at 2014-02-23 14:52
池袋でも、駅前と東池袋駅近くの店舗では若干ですけど置いているパンの種類が違うので、支店によって種類や数が違うんじゃないかな、と思います。定番商品はタカセの車をよく見るので、あちこちに運んでいると思うんですけどね。
Commented by Dmae at 2014-02-25 02:03 x
今日打ち合わせの後の時間にスイートブレッドとチーズフォンデュパンと、ラムレーズンパンとベーコンチーズ?のパンを購入し、カフェラテと共に全部食べました。
さすがに全部は食べられないと思っていたのですが(ランチは打ち合わせ前に普通に定食食べた後だったので)、スイートブレッドは大きさの割に軽かったので気付いたら食べ切ってました。
でも、このパンはトーストした方が美味しいのではないかと思いました(´-ω-`
今度は家で焼いて堪能しようと思います。
ベーコンとチーズのパンもソフト系の想像通り美味しかったです。
でも、この手のパンには珍しくケチャップがかかっていて少し不思議な感じがしました。
タカセライクなパンとも言えますかね。
フォンデュパンもソフトなパンなのでいつも一息に食べてしまいます…
ラムレーズンパンは砂糖がじゃりじゃりしてちょっと私には甘すぎたかな~。
でも総じて美味しくいただけました―♪
根気よく通って、ボンリューいつかゲットしたいです!
Commented by nalu_3_lin at 2014-02-25 20:52
スイートブレッドは軽くトーストすると、表面がぱりぱりで中がふんわり柔らか食感になって美味しいですよ!
by nalu_3_lin | 2012-03-09 23:14 | パン・サンドイッチ | Comments(8)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記