人気ブログランキング | 話題のタグを見る

→お茶(ティーバッグ含む)

【HELADIV】ENGLISH BREAKFAST(イングリッシュブレックファースト)

【HELADIV】ENGLISH BREAKFAST(イングリッシュブレックファースト)_c0152767_2233319.jpg
ゴールデンセイルのプーアール茶と同時に購入した、HELADIV(ヘラディブ)ENGLISH BREAKFAST(イングリッシュブレックファースト)。25パック入りで98円でした。東池袋のやまやで購入。

HELADIV(ヘラディブ)とは?


Heladivはスリランカに拠点を置く茶会社です。同社はHVA Lanka Exports Pvt。として1990年に操業を開始しました。オランダに本拠を置く農業開発会社、ハンスヴィーリングアムステルダムの関連会社。 1993年に同社は100%スリランカの所有権に戻りました。
(Wikipediaより引用)

ヘラディブはスリランカのメーカーで、会社としての歴史はどちらかというと浅いんだそうです。しかし、スリランカでの輸出部門において金賞を受賞するなど、品質はとてもよく、安価に購入できるのも魅力のひとつです。実際、ネット検索をしてみても1箱150円以下で日本でも購入が可能のようです。

【HELADIV】ENGLISH BREAKFAST(イングリッシュブレックファースト)_c0152767_225683.jpg
やまやではヘラディブの種類が豊富に取り扱いがあり、特にセイロンティーの種類が豊富!
香り付けされたフルーティーな紅茶は、セイロンバナナ、セイロンストロベリー、セイロンチェリーなどなどちょっと飲んでみたい紅茶が多くて迷ってしまいます。ハーブティーもありますよ♪
こちらはミルクティーにオススメな、イングリッシュブレックファーストです。パッケージも意識しているのかイギリス風。
【HELADIV】ENGLISH BREAKFAST(イングリッシュブレックファースト)_c0152767_22101485.jpg
とても98円のプチプラティーとは思えないほど香りもよく、味もよいです。変な渋みとかもなくて飲みやすい。
濃いめに出して、ミルクティーにして飲むと美味しい!
【HELADIV】ENGLISH BREAKFAST(イングリッシュブレックファースト)_c0152767_22104861.jpg
ただ、中のティーバッグが少しもろいみたいで、糸がちょんぎれてしまったり、袋が破れて茶葉が出てしまうこともあります。紙袋からそっと取り出して、お湯を注いだら触らないのがコツかな、と思いました。
でもこの価格はやはり魅力的なので、他の種類の紅茶も買ってこようと思います。


★ゴールデンセイルのプーアール茶の記事はこちら

HELADIV
http://www.heladiv.com/



by nalu_3_lin | 2012-04-01 22:20 | →お茶(ティーバッグ含む) | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー