
記事のストック多すぎて更新がすっかり遅くなってしまいましたが…。
ちょっと前に仕事帰りに西武の地下を通り抜けようとしたら、コンコースにて京都の豊寿庵さんの大福などが売られておりました。多分今はもう売ってないと思います…。

京都大原に本店を構える豊寿庵さんですが、京都なのになぜか歌舞伎饅頭というものを売っていたり、成田空港で販売されていたり、JALの国際線・国内線のおやつになってたり、築地ひさまつで売られていたりと、不思議な和菓子屋さんです(笑)。
名前だけは聞いた事あったんですけど、初めて生で大福を見ました。

そうそう、もしもツアーズでも見た事あったんだった。
この時もなんで日光?と思ったんですよね。
催事案内を見てみたら、また同じ場所で5月中にも何度か出店されるそうです。ただ1日限りというのが多いので、タイミング狙っていくか、それ以外の日も都内あちこちで出店されるそうなので近場で出店されてたらぜひ立ち寄ってみてください。私も今度見かけたらせっかくなので買ってみようかな。
京都大原 豊寿庵
http://www.hojuan.jp/index.html

にほんブログ村

老舗お茶屋のスイーツ、抹茶大福。宇治抹茶だいふく 6個入り§京都 宇治のお茶屋のスイーツ挽...
価格:1,260円(税込、送料別)