人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イタリアン(パスタ・ピザ)

ジャポネ

ジャポネ_c0152767_21184213.jpg
ずーっと行きたい、行きたいと思っていた、有楽町にあるジャポネさんについに行ってきました!
割と近場で働いているのですが、いつも混みあっているとの事で昼休みに抜け出して戻って来れるかどうか不安でランチで利用するにはちょっと…という感じだったのです。かといって夜も閉店ギリギリの時間になっちゃうし。
B級グルメを専門とされている方のブログには必ずといっていいほど登場するお店です。
ジャポネ_c0152767_2120411.jpg
平日休みを利用して、午後2時30分頃に訪問したら3人くらいの待ちで済みました。
こちらの写真はちょっと近すぎて全景がわかりにくいのですが、ゆっくり落ち着ける店ではなく、カウンター形式の回転率のよいお店です。ネット検索すると引きの画像が沢山出てくると思いますが、通路を歩いているといきなりカウンターが出現するので知らない人は驚くかも。

パスタというよりもスパゲッティという感じ。給食のソフト麺のような太さ、柔らかさの麺が和風・洋風・中華風の味付けで頂くことができます。初めてです、と伝えたら(というか聞かれた)「うちはジャリコがオススメだよー!」と言われたので、大人しくジャリコを注文。ていうか事前にネットで調べててまさにそれ食べようと思ってました(笑)。
ジャポネ_c0152767_2124357.jpg
ジャリコ(並サイズ、550円)
量が多かったらどうしようと思ったけどお腹空いてたからかペロリといけてしまった。その上にジャンボ、横綱、と大盛りがトッピングできるみたいですね。
ジャリコは和風の味付けで、主に醤油味です。小松菜、海老、トマト、紫蘇が入ってましたがこの紫蘇がとってもよいアクセントになっていて病みつきになりました。家でまねできそうで、できない味って感じ。
ジャポネ_c0152767_21273729.jpg
麺はとても柔らかいので「アルデンテが好みです」なんて方には邪道なのかも知れません(笑)。でもこれB級グルメ好きには絶対にウケる味だと思うの。全体的にかなり油っこいんですけど、それもまたいい。
トマトと紫蘇の爽やかさが、その油っこさを紛らわしてくれるので騙し騙しのうちにペロッと完食。

ネットで色々と調べていると、ロメスタという単語がよく出てきました。
「路傍の麺」を略して路麺=ロメでロメスタなんですって。今もそう呼んでいるのかどうかは不明ですが。
場所は有楽町駅からすぐ目の前の、銀座インズ3の中にあります。マクドナルドとかある方面の入り口から入り、奥へズンズン進んで行き角を曲がるといきなりそこにジャポネがあります。
男性客の大半は思いのほか、ナポリタンやインディアンをよく注文されていたので今度はそっちも食べてみようかなあ。ちなみにこの時は女性客、私一人のみでした。

●店舗情報
店名:ジャポネ (じゃぽね)
住所:東京都中央区銀座西2-2先 銀座インズ3 1F
電話番号:03-3567-4749
営業時間:[月~金]10:30~20:00 [土]10:30~16:00


by nalu_3_lin | 2012-05-18 21:34 | イタリアン(パスタ・ピザ) | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記