
銀座情報でちょこっと書いていた、HEART BREAD ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク) 銀座本店の7月の期間限定チョコリングを結局7月末にギリギリで購入しました。メロンチョコリング、実はメロン味はそれほど好きではないので、スルーしようと思っていたんですけど公式ブログを見ていたらなんとデニッシュ生地の中にドライメロンを巻き込んでいると書いてあるのを発見しまして!それはちょっと珍しいぞ、と思って食べたくなってしまったのです。
こちらの写真は7月の頭頃に撮影したもの。

仕事帰りに寄ったのですが、現在創業10周年のフェアをやっているそうでセール価格になっているパンや限定のオリジナルグッズなどが並んでいるからか、いつもよりすごい人でした。

確か前回立ち寄った時もそうだったんですけど、最近こちらでよく外国人のお客さんも見かけます。銀座は外国人観光客が多いのでそれほど珍しい訳でもないんですけど、たまたま発見して寄っているのかガイドブックに掲載されているのか、ちょっと気になる…。

店内も10周年記念の雰囲気で賑やか。ウサギちゃんのお面はポイントを集めてももらえますし、お金を払って購入することもできます。他にマグカップとかありました。

私のお目当てのメロンチョコリング(525円)。いつものオリジナルのチョコリングはセールで500円になっているので、今の時期は限定チョコリングよりもオリジナルの方が売れ行きはよさそうでした。

ショッパーもこんなにカワイイ10周年記念デザインになってました。

オリジナルより若干サイズは小ぶりになりますが、それでも一人で消費しようと思うと結構な大きさです。

こちらは10周年のフェアー対象商品についているフラッグ。このフラッグがついている商品を購入すると、いつものポイントカードとは別に10周年用のポイントカードを別途作ってくださいます。このポイントを集めていくと、先ほどのウサギちゃんのお面なんかがもらえるみたいですが期間限定なので頻繁に通う方じゃないとなかなか集めることは難しそう。

真上から見るとこんな感じ。まんまるですね。

早速カットしてみると、こんなにキレイな緑色が見えてきました。5月の限定商品だった宇治抹茶チョコリングとはまた違った色ですが、中に巻き込んであるドライメロンのオレンジ色が映えますねえ。

ところどころに空洞があります。デニッシュ生地そのものにもしっかりとメロン味がついていましたが、なんというかジューシーなメロン味。濃いです。市販のメロンパンのようなチープな感じではありません。ドライメロンは外側がカリカリ、でも中はしっとりという感じで生のメロンの食感には負けてしまいますがそれでもデニッシュ生地に入っているとちょっと嬉しい存在感。

全体的にはしっとりフワフワしているデニッシュですが、噛みしめるとメロンの味とパンそのものの味がジュワーっと口いっぱいに広がってたまらないんです。

ちょっと苦手なメロン味だし~、とスルーしなくてよかった!美味しいメロンリングでした。次の期間限定商品も楽しみなのですが、せっかくの10周年フェアですしいつも買わないようなパンでも今度は買ってみようかな。
こちらの商品はどれもカワイイ上にパッケージもお洒落なので、アレも欲しい、コレも欲しいとなってしまって大変なのです。
★銀座情報メロンリングの記事はこちら
★5月の限定商品、宇治抹茶チョコリングの記事はこちら
★チョコリングの記事はこちら
★通販はCLUB ANTIQUE

限定販売「チョコリングとあん食パンとラスク大袋セット」※北海道・沖縄は別途送料
価格:2,500円(税込、送料込)