人気ブログランキング | 話題のタグを見る

和菓子・甘味処

麻布かりんと 大丸東京店

麻布かりんと 大丸東京店_c0152767_15585836.jpg

久しぶりに大丸東京店へ行ってきました。お盆の帰省ラッシュ真っ只中ですので、お土産を買い求めるお客さんでかなり混み合っておりました。この後、東京駅一番街やグランスタなどのエキナカへも行く訳なのですが、当たり前ですが東京駅周辺はどこも混み合っております。夏休み期間中はこんな感じが続くんでしょうか。

麻布かりんとは西武池袋店でも相変わらず人気のあるお店で、パッケージがオシャレな上に種類も豊富、かりんとうなので年配の方へのお土産にも最適という事で帰省ラッシュ時の手土産に選ぶ方はかなり多いんじゃないかな、と思います。やはり大丸東京店でも大人気。お土産に何種類ものかりんとうをカゴに入れているお客さんがたくさんいました。

麻布かりんと 大丸東京店_c0152767_1673748.jpg

かりんとうはいつでもどこでも買えますので、私はこちらのこがし黒蜜 かりんとまんを購入。こちらの商品は実店舗のみでの販売になっていますので、インターネット通販では残念ながら買えません。
大丸東京店ではその場で揚げたてのかりんとまんを買う事ができました。しかも期間限定の抹茶あんかりんとまんを発見!

麻布かりんと 大丸東京店_c0152767_1695118.jpg

こがし黒蜜 かりんとまんは持ち帰り用の商品も販売していますが、できることならぜひ揚げたてを購入してみてください。ほぼ一口サイズですし、ペロリと食べきれるサイズなのでオススメです。

麻布かりんと 大丸東京店_c0152767_1610446.jpg

こがし黒蜜 抹茶あんかりんとまん(90円)。
揚げたてをその場で食べられるかな~、と思っていましたがさすがにレジ前で邪魔になってしまいそうでしたので地下におりて休憩スペースの端っこで頂きました。

麻布かりんと 大丸東京店_c0152767_1616060.jpg

見た目は「かりんとう」ですが、しっとりやわらかい食感は「おまんじゅう」、という不思議なかりんとまん。
丁寧に焦がした黒蜜の香りがとーっても香ばしいです。

麻布かりんと 大丸東京店_c0152767_16171480.jpg

表面は若干ぱりぱりとした食感、揚げたてなのでカリッとしているんですね。
この食感は店頭でしか味わう事ができません。

麻布かりんと 大丸東京店_c0152767_16181744.jpg

ほろ苦く、爽やかな抹茶あんが中には入っていました。
油で揚げているので手に持つとジワリと油分が指先にたまるのですが、脂っこいというほどではないです。カリッとしているので香ばしくサクサクとした食感はむしろ軽いと感じるほど。

麻布かりんと 大丸東京店_c0152767_1619266.jpg

抹茶あんも甘すぎず、黒蜜の焦げ部分の香ばしさとの相性も良かったです。一口サイズなのもうれしい。
ごちそうさまでした。

●店舗情報
店名:麻布かりんと 大丸東京店 (あざぶかりんと)
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 1階
電話番号:03-3212-8011(内線2815)
営業時間:大丸東京に準ずる
HP:http://www.azabukarinto.com/


by nalu_3_lin | 2012-08-17 16:22 | 和菓子・甘味処 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記