大丸東京って滅多に行かないんですが、行くたびにいつも「食べてみたいなー」と思っていたパン屋さんがこちらのブラッスリー ポール・ボキューズ 大丸東京(Brasserie PAUL BOCUSE BAKERY) 大丸東京店です。
美味しそうなパンが沢山並んでいて、でもそんなに高くもなくて。
いつも結局買わずに帰っていたので、今回こそはと思いパンをいくつか選んでみました。あ、大丸カードもやっと発行した(笑)。買い物時にレジでカード作りたいんですけど~、って言えばOKでした。大丸に来るだけで機械にカードを通せば1日数ポイントつけてくれるんですけど、毎日来ないからどれだけ貯まるのか…。私の場合。
作成時に500円かかりますが、その分500ポイント還元してくれて次回買い物分からすぐ使えます。
お惣菜系のパンも魅力的ですが、初めてパンを買うお店ではつい定番品を選んでしまう私。
ガーリックフランス(198円)。明太フランスもあったはず。
フレンチ・チャバッタ(168円)。
最近、マクドナルドの「世界の~」シリーズでチャバタを久々に食べてからなんとなくハマッてしまったチャバタパンを見つけました。池袋だとメゾンカイザーくらいしか見つけられなくて。
バゲット ハーフ(136円)。
一度で食べきれるハーフサイズは本当にありがたいです。安いからいろんな種類を食べてみたいって時にも重宝しますよね。
レジ会計時に大丸カードも一緒に作りましたが、書類にサインをしたりと少し手間取りましたので、レジが空いている時の方が他のお客さんに迷惑かからなくていいかも知れません。
持ち帰ってきたパンはこの3種類です。
ガーリックフランス(198円)。
ちょうどハーフサイズ程度のバゲットを縦に半分に割ったようなパンに、パセリとか?色とりどりなハーブのようなスパイスのようなものを乗せてありました。
ガーリックの香りがとっても香ばしい!こんがりとした焼き色も素敵です。
特に焼いたりしないでそのままいただきましたが、ジュワッと噛み締めると内側からバターの油分かな?が、ガーリックの香りとともに染み出してきて、美味しい~。
断面はこんな感じです。表面から結構内側まで染み込んでますよね。パンの外側はパリパリ、白い部分はムギュムギュとした食感を楽しめます。
しょっぱい訳ではないのですが、味がしっかり濃くついているので飽きることなくペロリと食べきれちゃいます。バゲットはオリーブオイルと塩をつけて食べるのが好きなのですが、これはなんにもつけなくてOKです。
フレンチ・チャバッタ(168円)。
バターの風味がとてもよいパンでした。そうそう、こうでなくっちゃ!って感じ。一見、乾燥しているように見えるパンですが手にとるとジワリとバターの油分が手についてくるほど、しっとり系のパンです。
こちらはオリーブオイルと塩をほんのちょっとだけつけて食べましたが、なくても美味しいです。小麦の甘みというか、奥行きのある旨みのようなものを感じます。なんとなく、甘い。
断面はこんな感じ。弾力があるパンで、手でちぎろうと思ってもなかなかちぎれませんでした。
リベイクすると表面部分はバターの塩気と油分が際立つのか、ちょっと気になるかな。中はクロワッサンのように薄い生地が何層にも重なっているような感じです。
あー、でも久々のチャバタ美味しかったなあ。
バゲット ハーフ(136円)。
買ってすぐ半分くらいは冷凍庫へ、残り半分はその日のうちに焼かないでそのまま食べました。
美しい形をしているパンですね。焼き色もちょうどいいです。
全体的に固くパリッとしているバゲット。でも中はしっとり、モチモチしていました。
気泡の入り具合はこんな感じです。
パンの外側のパリパリした皮の食感と、内側のパン生地のしっとり具合のバランスがたまりません。
オリーブオイルと塩だけで何本もいけちゃいそうです。ウマー。
気泡は若干大きめかな?
皮のアップ。パリパリ食感。
こちらのバゲットもなかなか手でちぎるのは難しかったです。
よく噛むからなのか、半分くらい食べただけでかなりお腹いっぱいになりました。
最近よくパンを買うようになったのですが、どれも同じなんじゃないの?と思いつつも食べてみるとやはりパン屋さんごとに微妙に味や食感って違ってたりするんですね。残念ながら私の語彙が足りないのでうまく表現できないのですが…。美味しかったので、また大丸へ行く際はパンを買ってこようと思います。
せっかく貰ったポイントも使いたいし!
ハード系のパンが種類豊富に揃っているように感じたので、まずはそっちから制覇していきたいです。
●店舗情報
店名:ブラッスリー ポール・ボキューズ 大丸東京(ぽーるぼきゅーずべーかりー)
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 B1F
電話番号:03-3212-8011
営業時間:月~金 10:00~21:00 / 土・日・祝 10:00~20:00
HP:http://www.paulbocuse.jp/musee/index.html
フランスのミシュランガイドの三ツ星(★★★)をなんと40年以上!も維持しているポール・ボキューズのパン屋さんです。上記サイトはレストランの方のサイトになります。
ちなみに私はクラム(パンの中身、パン生地)とかクラスト(パンの皮、表面)とかオサレな書き方はしない!