
いよいよ今年もハロウィンシーズナルが登場しました!池袋東武店がオープンしたのが10月だったので、初めて買ったシーズナルもちょうどハロウィンだったんですよね。だからなのか、なんとなく毎年この時期になると買いに行かなくちゃ!という気持ちになります(笑)。

ハロウィンダズンを購入すると、カメヤマキャンドルハウスとコラボして作成したオリジナルのキャンドルがおまけでついてくるみたいです。でも一人身なのでダズンは消費しきれません…。

並び中にメニュー表も配ってくださるので、何を買おうか迷わないで済みます。

シーズナル2品と、無料チケットを利用してオリジナル・グレーズドを1品頂いてきました。

オリジナル・グレーズド(無料チケット利用)。

シーズナルや、他のドーナツも色々と食べてきたけれど、アタリ・ハズレがとにかく大きいのですが、このオリジナル・グレーズドはハズレ無しの定番品なだけあって、安心できる美味しさです。なんだかんだ、これが一番好きなのかも知れない(笑)。

キャラメル ハロウィン ジャック(220円)。
見た目がほとんど去年と同じなのですが、今年はキャラメル味とパワーアップして帰ってきました。

去年は中身がカスタードクリームでしたが、今年はキャラメルカスタードクリームになっています。

厚みがスゴイ。オレンジ色のチョコレートはパンプキン味ですが、正直食べてもあんまりわからないんですよね。去年も同じことを書いてますが、人工的な味がするというか、なんか外国の味なの。

中のキャラメルカスタードクリームも、味の違いがそこまでわからなかったなあ。ほんのり、っていう程度。というか、チョコの味が強くてかすんじゃうんだろうね。

クリームはたっぷりと入っています。

すごく美味しいというほどでもないのだけど、可愛いしとりあえず毎年恒例で一度は食べておきたいドーナツ。

ムラサキイモ☆スパイダー(200円)。
去年は黒かったスパイダーですが、今年はカラフルな紫色になっていました。

紫芋のチョコレートに、ホワイトチョコで蜘蛛の巣が描かれています。
右上のドーナツに乗っかってるチョコ部分、これがクセモノで、口の中でぱちぱち弾けるキャンディをチョコでコーティングしているんです。

上のカールしているチョコは普通だったけど、下のツブツブの方が口の中でずーっと弾けてて、ちょっと厄介でした。まあ面白いんだけどね。子供の頃にこういうキャンディありましたよね。

残念ながら中身はなにも入っておらず、ただのドーナツというより、パン生地みたいなモサモサした食感です。上にコーティングされてる紫芋のチョコの味がなかなか美味しかったのでなんとか食べられたけど。

見た目の可愛いさで言うとキャラメル ハロウィン ジャックなのですが、味の美味しさでいうとこちらのムラサキイモ☆スパイダーの方が美味しいと思いました。シーズナルのもう1品、パンプキン クリーム トリートはあまり惹かれないので購入予定は今のところ無いかなあ。
ハロウィンシーズナルは10月31日までの期間限定品ですので、気になる方はお早めに!
★サマードーナツ プリン ア・ラ・モードと抹茶クルーラーの記事はこちら
★サクラ ホワイト チョコの記事はこちら
★チョコレートカーニバル第2弾のチョコレート&チョコレートの記事はこちら
★クッキー&クリームリッチの記事はこちら
★チョコレートカーニバル第1弾のストロベリークリーミーチョコハートとアーモンドガーナチョコハートの記事jはこちら
★ホリデー2011のスノーマンベリーズとホリデーリースの記事はこちら
★ハロウィン2011のハロウィン ジャックとスパイダーカスタードの記事はこちら
★池袋東武店オープン時の記事はこちら
●店舗情報
店名:クリスピー・クリーム・ドーナツ 池袋東武店(くりすぴーくりーむどーなつ)
住所:東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店 池袋店 B1F
電話番号:0800-919-1072
営業時間:[月~土] 10:00~21:00 [日・祝] 10:00~20:00
HP:http://krispykreme.jp/index.html

にほんブログ村

★単価8円×100個入=800円(税前)★ハロウィン お菓子1パック販売★ハロウィンのマコロン 10...
価格:840円(税込、送料別)