
ハロウィン直前の時期にハワイへ行ったので、スーパーにはハロウィンのお菓子が沢山並んでいました。子供に配るための大容量お菓子がメインでしたが、こちらのRussell Stover PUMPKINのように小分けされているお菓子もあったのでお土産として購入。Longs Drugs(ロングス・ドラッグス)で1個49セント。
Russell Stover STRAWBERRY CREAM(49セント)こちらはストロベリークリーム味のお菓子です。すごいな、パッケージに苺の要素がどこにもない。

会社へおやつとして持っていきましたが、満員電車の中で押しつぶされてしまった~。見た目がちょっとアレですが…中身は本当にクリームでした。チョコかと思ってたけど。表面のミルクチョコレートは硬く、コリッとした食感の中にふんわりと柔らかいストロベリークリームが入っています。

食感は超好みなのですが、べらぼうに甘いです。まさしく、外国の味。虫歯じゃないのに歯が痛くなる(感じる)ほど、甘い。
Russell Stover Dark Chocolate&RASPBERRY CREAM(49セント)もうひとつはダークチョコレート&ラズベリークリームです。ベリー系のフレーバーとダークチョコレートっていい組み合わせですよねえ。

こちらは無事でした。袋の外から触った段階で、すごい硬いチョコだなあと思っていましたが外側のチョコレートにだいぶ厚みがあります。こちらはミルクチョコレートではないので、ほろ苦さがあります。

中身のラズベリークリーム、やっぱりふわふわです。溶けている訳ではなくてもともとふわふわなんでしょう。せっかく外側のチョコがダークでほろ苦くちょうどいい味なのですが、中身のクリームがべらぼうに甘いです(笑)。1個食べれば十分って感じ。
メーカー公式サイトを見ると今はクリスマスのチョコレートが沢山並んでいるので、毎年この手のシーズンパッケージものを出しているのだと思います。
★Russell StoverのCoconut Nestの記事は
こちらRussell Stover
http://www.russellstover.com/
にほんブログ村
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-18957519"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/18957519\/","__csrf_value":"1f12382c8a7898aebbf1f95e65d77d1c1bbfa35c06e8ef1958014300a6ee0d87d808778dddfb7a51539b5cbd5206e020a51db0c22849f18b11bfa721138a1245"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">