
年明けになんですが、2012年の年末に食べた年越し蕎麦はこちらの日光東照宮献上品 石臼挽き蕎麦。時間があれば西武池袋本店に入ってるかるかやさんで蕎麦を買ってくるのですが、今年は大晦日の夜に夜行バスで帰省というスケジュールでしたので買いに行く時間がなかったのです。
貰い物で済ませてしまいました。

米山そば工業という栃木のメーカーさんから出ている蕎麦です。生そばとめんつゆが入ってました。

2食分でしたので、大晦日の日に1食、東京に戻ってきてから(年明け…)もう1食を食べ切りました。

ゆで時間は3分。たっぷりのお湯でサーッと茹でてお好みで頂きます。

帰省直前で冷蔵庫になんにも無かったので、白菜だけという質素な年越し蕎麦になってしまいました。麺は生というだけあって、やはり乾麺とは違う食感を楽しめました。柔らかいけどモチモチ感もちゃんと残っていてコシもある感じ?めんつゆはストレートですが若干薄めの味付けです。
年明けに残りを食べた時は卵を落として食べました。

にほんブログ村
![]() 玉谷製麺所の全そば製品に使われているものと同じ=プロ仕様の石臼挽きそば粉です手打ち用/石... |