
牧の原SAで購入した、ちょっと変わったポテトチップスです。
三ケ日みかんポテトチップス(350円)ご当地ポテトチップスというものらしいです。静岡県の三ケ日町農業共同組合の推奨品とのこと。
三ケ日みかん、この地域ではゴリゴリに推されているみたいで、ありとあらゆる三ケ日みかん関連のお土産がサービスエリアに並んでいました。

ネット通販でこれからの時期よく出回ると思いますが、
三ケ日みかんというブランドにもいろいろな品種?があるみたいで、その中にミカエースというものがあります。

そのマスコットキャラクターである、ミカちゃん。最近、都バスのラッピングになっているのを見かけました。
このポテトチップスはこだわりの釜揚げ製法で、静岡のうましおと三ケ日みかん(の果汁?)を使っているんだそうです。

開封すると、柑橘類の香りがふわーっと漂います。味は普通に塩味のポテトチップスなのですが、後味が柑橘類のサッパリした感じが口に残ります。甘くなく、むしろ爽やか。海外のポテトチップスでレモンソルトのようなものがありますが、それに近いかな。食べなれると癖になりそうな味です。スナック類の油っこさを、柑橘の風味が打ち消してくれるような…割と大きな袋サイズでしたが、あっという間に食べ切ってしまいました。
これ、各地のSAでそれぞれのご当地ポテトチップスとか出ると面白そうですね。