人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イタリアン(パスタ・ピザ)

築地ボン・マルシェ

 築地ボン・マルシェ_c0152767_21304393.jpg

昨年末に利用したお店。忘年会の二次会で流れ着いたのですが、このビルの中はこことサイゼイヤしかなくて(地下にもお店があったけど遅い時間だったのですでに閉店してた)、なんとなくこちらへ。
築地で仕入れた美味しい食材を使ったイタリアンなんだそうです。名前忘れちゃったけど、なんとかの緑茶とかいうこだわりの葉っぱを使った緑茶。800円くらい?

 築地ボン・マルシェ_c0152767_21332623.jpg

サラダ。名前がわからん。バルサミコ酢がかかってました。野菜は確かに新鮮だったなー。

 築地ボン・マルシェ_c0152767_21342713.jpg

付け合せ的に出てきたパン。ふわふわで美味しかった。

 築地ボン・マルシェ_c0152767_2135339.jpg

しらすを使ったペペロンチーノ。これは半分の量なのでちょっと少なめに見えますね。5~6人で利用したんですが、テーブルが長かったのではじめから2皿にわけてくれました。

 築地ボン・マルシェ_c0152767_2136490.jpg

しらすが大きくて柔らかく、新鮮なのはわかった。トマトの甘さもいい感じ。

 築地ボン・マルシェ_c0152767_2136368.jpg

こちらはシーフードがたっぷりと入ったカルボナーラ、これも2皿にわけられたので半分の量でこれ。

 築地ボン・マルシェ_c0152767_21371491.jpg

魚介類の出汁がしっかりと出ていて、濃厚なソースでした。とってもクリーミー。

 築地ボン・マルシェ_c0152767_21375155.jpg

海老もプリプリ、その他の具材もゴロゴロと大きかったです。
パスタはどちらも1皿で2000円前後だったかなあ。アラカルトから色々と注文しました。

雰囲気も落ち着いてたのですが、通された個室が厨房から下に位置する場所で、ガラス越しに料理人さんに見下ろされている感じが常にあって落ち着かなかった…。お料理も美味しかったのだけど、個人的にはちょっと高いかなとも思った。なんというか、店の雰囲気など総合的に見て。イタリアン好きな方からすれば逆にコスパいいじゃんって思うかも知れないです。ワインも美味しいのが揃っていたそう。
でも私はお酒飲まないし純粋に食べるだけの人間なので、もうちょっとリーズナブルな店の方が好きかな。

●店舗情報
店名: 築地ボン・マルシェ(つきじぼんまるしぇ)
住所:東京都中央区築地4-7-5 築地KYビル 2F
電話番号:03-3541-9341
営業時間:ランチ 11:00~14:00(L.O.13:45) カフェ 14:00~17:00 ディナー  17:00~23:00(L.O.21:30)
HP:https://tsukijibonmarche.jp/


by nalu_3_lin | 2013-01-18 21:43 | イタリアン(パスタ・ピザ) | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー