人気ブログランキング | 話題のタグを見る

和菓子・甘味処

餡舎ひよ子

餡舎ひよ子_c0152767_2149022.jpg

ecute(エキュート)上野に立ち寄った際に、小腹が空いたので以前訪問したことのある餡舎ひよ子でひなの焼きでも食べようかな…と近寄ってみると。

餡舎ひよ子_c0152767_21501295.jpg

パンダのかすたーどというものが新発売されていました。以前はこれなかった気がします。ひなの焼きも上野店限定なのですが、こちらのパンダもやはり上野店限定なのでしょうか?

餡舎ひよ子_c0152767_21513050.jpg

店頭で焼き上げているので、アツアツのものを提供していただけるのですが、持ち帰りも可能です。ひなの焼きもあわせて好きな種類のものを詰め合わせしてくれるのも嬉しい。

餡舎ひよ子_c0152767_21523480.jpg

レシートにはひなぱんだと明記されていました。1個120円と嬉しいお値段。

餡舎ひよ子_c0152767_21534279.jpg

パンダの焼き印がとても可愛いです。

餡舎ひよ子_c0152767_2154962.jpg

中にはたっぷりのカスタード。
私、カスタードってそこまで大好きという訳ではないんですが、これは熱で少し溶けているからなのか、とてもまろやかでクリーミーな味わいのカスタードでした。素直に美味しいなあと思った。

餡舎ひよ子_c0152767_2155118.jpg

なんというか、一時期流行した「半熟」スイーツのような質感です。
前回食べたひなの焼きと同様に、皮の表面はパリッとしている訳ではないのですが、生地もふかふかで柔らかくカスタードの甘さとちょうどマッチしておりました。

餡舎ひよ子_c0152767_2157988.jpg

この日に頂いたひなぱんだ、「すぐ食べます」と伝えたらアツアツのものを提供して頂けました。

餡舎ひよ子_c0152767_21575977.jpg

ものすごくパンダが好き!って訳でもないのだけど、やっぱりパンダ模様のスイーツは可愛い。
上野に来るとなんとなく買ってしまうんですよね。

餡舎ひよ子_c0152767_21584382.jpg

おまけ。
ecute(エキュート)上野、久々に訪れたらお店が結構入れ替わっておりました。パンダのクロワッサンが可愛いかった、dominique saibron croissant et cafeは残念ながら閉店していました。他にもお店が入れ替わっていたのですが、こちらのショーウィンドウには可愛いパンダのパンが並んでいます。

餡舎ひよ子_c0152767_21593646.jpg

渋谷ヒカリエShinQs店に訪問したことのある、ラ ・ブランジュリ キィニョンが新しく出店されていました。相変わらず可愛いパンが並んでいます。店頭のデコレーションもとってもキュートでしたよ!

★餡舎ひよ子のひなの焼きの記事はこちら
★【上野情報】ecute(エキュート)上野を散策!の記事はこちら
★ラ ・ブランジュリ キィニョン 渋谷ヒカリエShinQs店の記事はこちら

★銀座コージーコーナー 上野公園ルエノ店のパンダのパンダっふるの記事はこちら
★分水堂菓子舗の白パンダ焼きの記事はこちら
★アンデルセン 東武池袋店のパンダ食パンの記事はこちら
★【閉店】dominique saibron croissant et cafeのクロワッサン・パンダの記事はこちら
★floresta(フロレスタ)のパンダドーナツの記事はこちら
★SOLEILA 東京駅GRANSTA店のジャイアントパンダさんのアップルブレンドの記事はこちら
★【菓子パン】さくらパンだ さくら風味@ヤマザキの記事はこちら

●店舗情報
店名:餡舎ひよ子 (あんやひよこ)
住所:東京都台東区上野7-1-1 JR上野駅構内 3F エキュート上野
TEL:03-5826-5673
営業時間:月~土 8:30~22:30 日・祝 8:00~21:30
HP:http://www.hiyoko.co.jp/

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ
にほんブログ村
by nalu_3_lin | 2013-03-11 22:06 | 和菓子・甘味処 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー