
池袋で人気のある鯛焼き屋さんのひとつ、名代たい焼 福よし。ヤマダ電機の裏手側にあります。
このお店ちょっと変わっていて、ラーメン屋福義(ふくよし)としての顔も持っているのです。このブログを始めるずっと昔に食べた事があるくらい、割と昔からある店舗だと思います。店構えもそんな感じ。

鯛焼きはひとつ150円。あんこのみ。
シンプルです。

皮はパリパリタイプです。普段わりと柔らかいふにゃふにゃ系の鯛焼きを食べることが多いので、パリパリ系は久しぶり。最中のように薄い皮ではなくって、噛み応えのある厚みのあるパリパリ系の皮でした。

ひっくりかえしてみると、あんこが中から溢れんばかりにうっすらと見えています。ズッシリ重いです。

口にすると、バリッ!と音をたてるほど、硬い生地なのですが、単純に硬いだけじゃなくってなんというかクセになりそうな食感なのですね。外側の皮のすぐ内側はもっちり。ふわふわ系の柔らかさとはまた違うんですけれど、満足感のある食感なのです。

あんこはしっかりと甘みのついた味。甘さ控えめのお店も多いんですが、ここの鯛焼きはガツンと甘いあんこが入っています。しかし、後味がくどくないのはさすが。

身の部分はそれなりに生地に柔らかさも残っているのですが、尻尾の部分は完璧に皮しかない状態で、おせんべいのような感覚でバリバリと頂きました。

あ、でもちゃーんと尻尾にまであんこ、入ってましたよ。
私、鯛焼きを食べる時って尻尾にまで具が入っているかどうか、ついチェックしてしまうのですが、この薄さの中にこれだけあんこを詰めてる鯛焼き、初めて見ました。スゴイの一言です。
この時、ラーメンを食べにきたお客さんにむかって「今鯛焼きを焼いてるからラーメンはやってないんですよ」とお店の方が返答されていました。鯛焼きは機械で焼いているのですが、タイミングによっては人出が足りないのか、ラーメンを食べられない時もあるみたいですね。
●店舗情報
店名:名代たい焼 福よし (ふくよし)
住所:東京都豊島区東池袋1-9-8
電話番号:03-3983-5606
営業時間:[火~土] 11:20~19:00 [日・祝] 11:20~19::00

にほんブログ村
![]() 食べてしまいそうな本物そっくりな和菓子のプッシュピン! ポイント 倍 送料無料 セール 祭 期... |