
出勤途中、時間があったので東京駅で一旦電車をおりてグランスタへ立ち寄りました。朝早くからオープンしているので便利!朝ゴハンを調達するために私は寄ったのですが、これから新幹線へ乗り込むであろうお客さんでいっぱいでした。

マフィンが食べたかったので、She Knows Bakery (シー・ノウズ・ベーカリー)へ。以前、品川駅のエキュートの中にShe Knows Muffinというマフィン専門店があったんですけど、そこは閉店してしまいました。現在はドーナツ、マフィン、スコーンなどを種類豊富に揃えるShe Knows Bakeryとして、東京駅改札内のグランスタにお店を構えています。ちなみにBAGEL & BAGELでおなじみのドリームコーポレーションが運営してます。

店内にはカラフルなドーナツやマフィンなどが並んでいました。どれも可愛い!ベーカリーと言いつつも、パンは並んでいなかったかなあ。ドリンクメニューもあって、イートインは出来ないけど(多分)セット購入で割引があるそうですよ。

スウィートチョコレート(180円)とアールグレイ(210円)をお買い上げ。すぐにまた電車に飛び乗り、会社で頂きましたが改札をいちいち出なくていいのですごく便利でした。これからも頻繁に立ち寄ってしまいそう。

まずは、こちらから。アールグレイ(210円)。
マフィンはなんでも好きなのですが、紅茶味のマフィンがあると大抵買ってしまいます。

紅茶の葉っぱを贅沢に混ぜ込んであるマフィン、香りがとーってもいいです。
食べる前から幸せな気分になれますね。

茶葉のツブツブ感(?)は見た目ほど気にならず、食感はまあまあ良かったです。味も程よい甘さで食べやすかった。ただ、マフィンの生地のしっとり感がイマイチ足りなかったかも。

この辺りは個人的な好みもあると思うので、決して美味しくないという訳ではないのですが、ちょっとパサパサ感が気になってしまいました。食べてると生地もポロポロと崩れてきてしまうのです。コーヒーや紅茶など、飲み物と一緒に頂くなら問題ない程度なんですけど。でも味は好み。

スウィートチョコレート(180円)。真っ黒ですねえ、チョコ濃いですねえ。
こちらは表面に照り?みたいなのがありました。

チョコレート生地は色からしてわかる通り、かなり濃厚。ですが、ビターではなくスウィート。甘いです。
ブラウニー好きな人なら満足できるほどの濃厚さです。

でも、やっぱりこちらのマフィンもしっとりさがイマイチ物足りない。もうちょっと、生地がしっとりしてくれると超私好みなんだけどな~。

でもチョコチップもギッシリと詰まってましたし、味はやっぱり好みなんです。たまたま、この日のコンディションとかもあると思うので残りのマフィンも制覇したいと思います。その次はスコーン食べてみたいし。
(と思ったけど、過去記事でも似たような感想を書いてました…この店の仕様なんかなあ。)
She Knows Muffin時代の流れを汲んでいるのか、ミニサイズも置いてありましたよ。
★She Knows Muffin エキュート品川店の記事はこちら
●店舗情報
店名:She Knows Bakery (しーのうずべーかりー)
住所:東京駅改札内地下一階エキナカ商業施設 GRANSTA(グランスタ) 丸の内坂エリア
電話番号:03-5220-5535
営業時間:[月~土] 7:00~22:00 [日・祝] 7:00~21:00
HP:http://www.dreamcorp.co.jp/skb/index.html

にほんブログ村
![]() 朝食やおやつにぴったり!新マフィン 抹茶&ホワイトチョコ 3個セット 10P06may13【RCP】 |
↑同じ親会社でもベーグル&ベーグルのマフィンの方が美味しいように感じました。