
無印のクラックプレッツェルが大好きなのですが、ちょっとお店に行かない間にいろんな味が増えていて、何を食べたのかわからなくなってしまいます。これ食べた事あったっけなあ、と過去記事を漁ってみましたが見つかりませんでした。クラックプレッツェル ダブルチーズ味(105円)。

ファミマで購入しましたが、ファミマの無印製品を専門で置いている棚のところに、ファミマ限定商品の棚が更に置いてあって、どうも無印の実店舗にはない商品みたいなんですよね。この他にもお菓子類を中心に、ファミマ限定商品というのがいくつか定期的に入れ替わって置かれていたりします。

ダブルチーズ味、との事ですが、チェダーチーズとエメンタールチーズの2種類が使われているそう。
チェダーチーズ味ならすでに商品化されているので、似たような味なのかな?と思いましたが、なんとなくこちらの方がチーズ本来のうまみというか、甘みのようなものを感じました。

チェダーチーズ味同様、基本的には味が濃いのです。パウダーがいっぱいふりかかっているので、食べ終えると手に粉がいっぱいつくし。でもね、しょっぱいだけじゃなくって、後味にほのかに甘みが残るんですよ。だから飽きないの。

チェダーチーズ味でも十分に美味しいと私は感じるので、正直これじゃないと嫌!ってほどの区別はついていないのですが、まあファミマで買えるのは便利ですよねえ。
★2013年1月【無印良品】クラックプレッツェル チョコレート味の記事はこちら
★2012年5月【無印良品】クラックプレッツェル メイプルソルト味の記事はこちら
★2012年5月【無印良品】クラックプレッツェル チェダーチーズ味の記事はこちら
★2012年5月【無印良品】クラックプレッツェル トマト&バジル味の記事はこちら
★2011年11月【無印良品】クラックプレッツェル(メイプルソルトとトマト&バジル)の記事はこちら
無印良品
http://www.muji.net/

にほんブログ村