
久しぶりに横浜くりこ庵 アトレヴィ大塚店で鯛焼きを食べました。といっても、ここテイクアウト専門で食べられるスペースがないからアトレヴィ入り口前のところに座って食べるか、アトレヴィ内の休憩スペースでササッと食べるしかないんですけど。

本当は11月のサクサクメドレーっていうシリーズの鯛焼きが食べたかったのですが、どうも店舗によって取り扱いがなかったりするみたいで私のお目当ての鯛焼きはありませんでした~。
なので紫いもあん(150円)の鯛焼きに挑戦してみることに。見た目は普通の鯛焼きです。

くりこ庵の鯛焼きはふかふか柔らかいタイプの生地です。パリッと感はないですね。
厚みはちゃんとあります!

そして中にはたっぷりの芋あん。もちろん、紫色。
購入時、お店の方に教えて頂きましたが、紫いも餡が生地と接触している部分はちょっと緑色になってますけど、これは芋の性質なので気にしなくてよいそうです。ちょっと緑色になってるの、わかります?

甘みが結構あるんですけど、芋本来の甘みも強いのであまり砂糖の甘さでくどくなるって事もなくって食べやすかったですよ。栗きんとんとか、そういう甘さに近いかな。芋あんもクリーミーで柔らかいです。

なんといっても色がキレイ!紫色!

しっぽの先まで入っているどころか、芋あんがはみ出してました。ここの鯛焼き、満足度が高いです。
芋あんの滑らかさがよかった。
★横浜くりこ庵 アトレヴィ大塚店(くりこ電車焼き)の記事はこちら
●店舗情報
店名:横浜くりこ庵 アトレヴィ大塚店 (よこはまくりこあん)
住所:東京都豊島区南大塚 アトレヴィ大塚1F
電話番号:03-6907-1570
営業時間:10:00~21:00
HP:http://kurikoan.com/