
麻花、という横浜中華街で購入した中国のお菓子です。だいたいどこのお店でも1袋あたり250円前後で売られていますが、200円で売ってるお店を見つけたんでそこで買いました。他に葱塩味とかもあるらしい。

ねじねじが3本ずつ入ってます。
中国のかりんとう、という事らしいのですが日本で食べるあの黒いかりんとうとは全く味も食感も違いますね。小麦粉に卵と砂糖をくわえた生地をねじねじしたあと揚げているそうで、卵の風味が強いので卵ボーロのような…素揚げした揚げパンの硬い版みたいな、そんな味なんです。素朴な感じ。

甘くないプリッツのような感じで、食感も近いかな。もっと硬いものを期待してましたが、そこまでこれは硬くありませんでした。メーカーにもよるんでしょうが…。

これ単体の味はそこまで強い印象がないのですが、その分ずーっと食べてられるのです。飽きない。
お茶請けにピッタリですね。近所だと、上野のアメ横で見かけた気がします。
友盛貿易株式会社
http://www.eyusei.com/

![]() 衆望小麻花ー芝麻甜味 【中華お菓子】【ゴマ風味】 |