人気ブログランキング | 話題のタグを見る

→外国のお菓子

Ritter SPORT Extra Fine Milk Chocolate

Ritter SPORT Extra Fine Milk Chocolate_c0152767_21431288.jpg

輸入菓子を置いているお店でよく見かけるチョコレートです。
Ritter SPORT(リッタースポーツ) Extra Fine Milk Chocolate。私いつも思うんですけど、スポーツっていう単語はなぜついているのか…。ドイツからの輸入品なんですって。

Ritter SPORT Extra Fine Milk Chocolate_c0152767_21442427.jpg

カカオ35%の、口溶け滑らかなミルクチョコレートでした。
美味しいけれど、特筆すべき点は特になし。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ


Commented by samya3 at 2014-01-28 22:19
そうそう!私も思ってました!
スポーツした後に食べるものなんでしょうかね??
Commented by nalu_3_lin at 2014-01-29 22:29
めんどくさいので検索してないのですが…(笑)。スポーツ、ってカジュアルな単語がついてるだけで、なぜか積極的に買う気がしないチョコレートのひとつなのです。
Commented by samya3 at 2014-01-30 21:22
1912年当時、ドイツ・シュツットガルトのサッカースタジアムの近くのリッターさんのお店で1番人気はチョコレート。奥さんのクララの提案で「サッカーを観戦しながらでも簡単に食べられるチョコレートを作りましょう☆」との提案のもとに1932年にリッタースポーツが誕生しました。
....だそうです。これで私もスッキリしました(笑)。
Commented by nalu_3_lin at 2014-01-30 21:58
わ、調べてくださったんですね、ありがとうございます。私もスッキリしました(笑)。しかし、なぜサッカーではなくスポーツなのか。スポーツ全般に通用するからなのかな?
Commented by samya3 at 2014-01-31 22:27
う~ん、ゴロがいいからでしょうか。ヨーロッパ圏ではサッカーは「フットボール」というし、「リッター・フットボール」じゃ長すぎるし。「sport」と単数になっているところからやはり1つのスポーツを指しているんじゃないかと。私の勝手な推測ですが(^_^;)。
by nalu_3_lin | 2014-01-28 21:46 | →外国のお菓子 | Comments(5)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31