
第4回T-1グランプリ全国決勝大会に行ってきました。

日本全国から集まったお漬け物のグランプリを決定するというイベントです。入場無料で一般の方も入る事が出来て、投票用紙を片手にお漬け物の試食をする事ができます。

サンシャインシティの展示ホールAで開催されてましたが、思ってたよりすごい人。お漬け物って地味だしな、と思ってたのですが最近はこういうグルメ系イベントは大人気ですね。

しかしですね。
試食の行列はかなりすごくて、入り口からずーっと並んでいて、ベルトコンベアーみたいに流れていかないと食べる事ができないのです。という訳で、私は試食はパス。

こちらは会場の入り口前に展示されていた、お漬け物です(食べられない)。
これらのお漬け物を試食で食べられるという事ですね。

若桃ピクルス、梅みたいに見えますが桃なんですって。

デザイナースキャベッジ。なんだかオサレです。

たまねぎの松前漬け。たまねぎがまるごと、お漬け物になってるなんて面白い!

その他、グランプリに出場するだけあって、スーパーでは見かけないような変わったお漬け物が沢山集まっていました。

中に入っているお野菜も可愛いです。

こちらは企業ブースです。
入り口から入ってすぐのところで、大根の輪投げをやってました。なぜ。
企業さんがいろいろ趣向をこらして、ゲームやクイズに参加するとお漬け物のサンプルが貰えたりするみたいでしたよ。

フルーツでおなじみのDoleさんも出店。

なぜ?と思いましたが、お野菜もこんなに出していたんですね。こちらではセロリのピクルスなんかを試食としてふるまっていました。

しんしんさんのスペース。

きみまろさんのパッケージのお漬け物がいっぱいありました。大根おろしもあるんですねえ。

食べても匂いが気にならないニンニクなんだそうです。

企業ブースでも試食はあり、またお漬け物をその場で買う事も出来るみたいでした。

どこかのテレビ局さんも取材に来ていたりと、予想外に大盛況だったイベントです。
今回は出遅れてしまい試食なんかに参加できませんでしたが、次回また予定があえば試食もして投票にも参加してみたいと思います!

![]() 即席 べったら漬の素 180g 【8セット】 |
↑自分で漬けるのも楽しそうですね。