
2013年の秋の旅では最終日に駆け込んだ、The Cookie Corner(ザ・クッキーコーナー)。今回は初日に訪問して買い物だけ先に済ませておきました。今回もシェラトンの中にある店舗です。店内の様子はほぼ変わりがなかったので、写真は前回の記事をご覧ください。
去年は朝早くに来てしまい店頭で販売されてるはずの出来たてのクッキーを買う事ができなかったのですが、今回は昼頃に行ったのでズラリと並んでおり、やっと買う事ができました!

購入してすぐに、シェラトンのロビーで食べる私(笑)。色々あって何がいいのかよくわからなかったのだけど、まあハズレはないだろうと思って無難にチョコチップにしたんじゃなかったかなあ。レシートを見ると1ドル56セントとあります。多分量り売りだと思うのですが、クッキーの種類やサイズによって値段が若干違うのかも知れません。でも大体、1枚2ドルしない程度で、指さしで買えますので良かったらどうぞ。
焼きたてではないので熱々とかじゃないのですが、箱に入っているクッキーよりも中身がしっとりとしており、カントリーマアム的な食感です。ネチッとするの。
美味しかったですよ。

ちなみにこちらが戦利品、去年の10月に見かけて気になっていたものもせっかくなので買って帰りました。
上はショートブレッドクッキーの詰め合わせ、8個入りで6ドル50セント。もうこれスッカリ私の定番となってます。下は誰かにあげる時用に予備で買っておいたギフトパッケージのもの、2ドル50セント。あまり余計なものは買いたくないのですが、こういうのをちょっと余分に買っておくと「お土産足りない!」って時にすごく便利です。最悪、自分で食べればいいですし(笑)。

で、こちらが昨年見かけて気になっていた左:Palm Leaves(5ドル50セント)と、右:Melting Moments(S…5ドル99セント)。左の白いクッキー、本当にちょっとだけど値上がりしてますね。恐るべし、ハワイ。

しかし、買ったものの私あんまりパイ生地のお菓子って好きでもない事に気づいたので(あれば食べるけど)、これは甘い物大好きなうちの大家さんにお土産であげてしまいました。なので食レポは出来ず。他のクッキーもまだ食べてないです。

全体的にツブツブした砂糖がコーティングされてます。サクサク食感だからなのか、ダンボールに入れて持ち帰ったけど何枚かは割れてしまってました。また機会があれば自分でも食べてみようと思います。
その他の戦利品も、食べたら順次レポします。
★2013年The Cookie Corner(ザ・クッキーコーナー)の記事はこちら
★2012年The Cookie Corner(ザ・クッキーコーナー)の記事はこちら
(2014年3月12日訪問←ハワイ時間)