
ハワイへ旅立つ日、成田空港の売店にて購入しました。NestleのKitKat 桜抹茶(150円)。他にも3種類くらい置いてありましたが、どうも一般的にはスーパーなどに置いていないらしく、主要空港の免税店にしか置いていないフレーバーみたいです。外国人向けというか日本土産的な位置づけなんでしょうか?

桜と抹茶の組み合わせといえば、池袋のキットカットショコラトリーでもスペシャル サクラグリーンティーという味を購入した事があるのですが、味はどうなんでしょうか?ほぼ同じ?
それはともかく、パッケージはとても可愛いらしいです。桜と抹茶というのも、いかにも和風って感じなのでお土産にもなると思います。

こちらの方が若干緑色が濃い…?見た目ではよくわかりません。

中のウエハース部分まわりがほのかに桜風味でした。美味しい。
パッケージには桜葉エキスパウダー0.5%使用と書いてあります。スペシャル サクラグリーンティーとほぼ違わない味わいなので、こちらの方がお安いのですがなにしろ販売箇所が少ない。
普通の抹茶味(これはスーパーでよく売ってる)とは違うみたいで、キットカット好きの同僚は「これが一番美味しい」と言ってました。桜がいいのかな?
キットカット、やっぱり日本で買えるものが一番美味しいと思います。なんというか、繊細です。ちょっと調べてみたのですが、アメリカ圏内で買えるKitKatはNestleではなくThe Hershey Companyが製造しているんだそうです。だから味わいがなんとなく違うのですね。
よく見るとロゴやパッケージデザインも少し違っていて見比べてみると面白いです。
★キットカットショコラトリー 西武池袋店の記事はこちら
★The Hershey Company KitKat DARKの記事はこちら
★The Hershey Company KitKat BUNNY EARSの記事はこちら
★その他に成田空港で見かけたキットカットの記事はこちら
Nestle Kit Kat
http://www.nestle.com/brands/allbrands/kit-kat
The Hershey Company KitKat
http://www.hersheys.com/kitkat/default.aspx