
去年の秋以来ぶりに新大久保へ行ってきました。前は割と頻繁に行ってたんですけど、日韓問題などが大きく取り上げられるようになってからたまにデモとかあったりして、だんだん行かなくなっちゃったんだよね。
で、久しぶりに行くとお店もだいぶ無くなってたりするのです。ここ、以前は韓国食材を売ってるお店でしたがドラッグストアになってました。

そのお向かいにはまだ新しい、大きな韓国食材やコスメを売っているスーパーが出来ていました。K-plus 韓流百貨店というお店。2FがSKIN GARDEというコスメを販売しているお店です。

スミティパン、という韓国のお菓子?みたいなのを販売している様でしたが、この時は店員さんがいなくて買えなさそうだった。気になる。

普通の韓国食材の他、韓方や健康食品みたいなものも多く取り扱っておりました。
こちらはローズジュース(250円)とローズビネガー(300円)。飲む酢は流行った時に色々飲んだけど、ローズってまだ飲んだ事がないです。

サボテン(219円)なんてのもありました。便秘解消とかアンチエイジングに効果があるそうです。飲むタイプ。

ザクロ味の美酢は379円でした。一時期のブームは去り、今は落ち着いているみたいです、飲む酢。激安品というのは今回ほとんど見かけず、どこのお店もほとんど同じ価格で販売していたので、価格が安定してきたのかも。

これもすっごく気になった~。ニラ汁(238円)ですって!青汁みたいなものかな。
体を温める効果があるそうで、気になったけどまずかったらどうしようと思って買えなかった…意外と高いし。飲むエキスはボトル入りのものも多いですが、こういうビニールパック入りのものも多いです。角をカットしてそのままチューっと飲むんですって。

この辺はお茶、いろいろ。健康茶とかハーブ茶とか。

このお店はダシダが安かったです。牛肉ダシダ(150円)、他店だと200円くらいします。ここと、のちほど紹介するお店だけが150円前後で買えました。

韓国のインスタントラーメンも沢山!値段はすごく安い訳でもなく、かといって高い訳でもないので、種類豊富にあれこれ買いたいならこのお店でもいいと思う。

定番は辛いラーメンなのですが、最近は辛くないラーメンも沢山出ています。

私の大好きなオットギのチーズラーメンもありましたが、パックで438円はちょっと高いかなあ。ドンキとかだと300円台で買えますね。

もちろん、1袋からでも購入可能です。お土産で配るのにも向いていますね。

この辺は辛くないラーメン、もしくはうどんなど。
上の段は農心のフルルカルグッス(112円)、下はオットギのボドルボドルチーズ麺(11円)。
この他、ソルロンタン麺などはは優しい味わいで、日本のうどんにスープの味が似ていて美味しいです。麺もツルツル!

激辛ラーメンもあるよ。
サムヤンのブルダックボックン麺(121円)。

これもオットギの製品でした。胡麻ラーメン(112円)。これ美味しそうだったので、あとで別の店で買いました。

一通りパトロールを終えて、別の店も見て回ってから戻って来ようかな~と思ったのですが、レジ横でこんなの発見!賞味期限間近でなんと冷麺が1袋10円!
激安すぎる激安品。という訳で、買いました!

4月末までなのですが、どうせ自分しか食べないし真空パックに近い状態で密封されているので、茹でればまあ平気かなと思って10袋もまとめ買いしました。最近は暖かい日も多いので、ツルツルっと冷麺食べたくなります。
これはすごくいいお買い物だった!

おまけ。別のお店にて、品切れだった韓国で話題の激辛ラーメン(写真にうつってるのはまた違う種類のラーメンです)。たまたまテレビで見た事あるのだけど、すっごく辛いんだって。

オットギの熱ラーメン(75円)なんてのもありました。これも辛そうですね。
まだまだ続きます。
(2014年4月16日訪問)

![]() ソウル市場、韓国食品、韓国食材、韓国料理、韓国ラーメンオットギ チーズラーメン |
↑オットギの製品は割と美味しいものが多いです。