
ローソンのクロワッサンドーナツ、もう1種類も早速買ってきました!
実りベーカリー クロワッサンドーナツ(チョコレート)、税込み124円です。

コクがありながらすっきりとした甘さのカスタードクリームをクロワッサン生地の中に入れ、ミルクチョコレートをかけてローストアーモンドとカラフルなクランチをトッピングしました。…と公式サイトには説明があります。

クロワッサンドーナツの表面にはたっぷりとチョコレートがかかっており、その上にクランチが…。これ、すでに食べた方々のブログを読んでいて知ってたのですが、すごくこぼれやすくて食べにくいんだとか。

本当に食べにくかったです(笑)。もー、食べてるそばからポロポロポロポロこぼれて来るので、途中でイラッとしてしまいました。デスクで食べるにはあまりにも見苦しいので今度から家で食べようかな、と思ったほど。

クランチのほか、粉砂糖かな?もまぶしてありました。
チョコレートはたぶんミルクチョコレートで、甘いですね。中にカスタードが入っているので、チョコレートはもう少しビターでも良かったかなあと思います。

カスタードの部分。とろっとしてますね。
私はカスタードがあまり得意ではないのですが、そんなに多くなかったので大丈夫でした。しかし、滑らか!

クランチもこぼれやすかったですが、チョコレート部分もすごくよくはがれました。
ストロベリーと比べて、チョコレートはなんか食べにくいなあという印象です。

2種類を食べ比べてみて、私はストロベリーの方が好きですね。チョコレートはうまくまとまり過ぎていて無難というか、味の想像が出来てしまう感じ。ストロベリーは中のあまおう苺のソースが美味しかった。
クロワッサンというくらいなので本当はパン生地もパリパリっとしてくれていればベストなのですが、まあコンビニ流通商品なので仕方がないと思います。デニッシュ生地ではありますが、これはこれで美味しいですよ。
★実りベーカリー クロワッサンドーナツ(ストロベリー)@ローソンの記事はこちら
★2013年10月ハワイのクロナッツ!Regal Bakery(リーガル・ベーカリー)チャイナタウン店の記事はこちら
ローソン
http://www.lawson.co.jp/index.html

![]() 本場フランス産の焼きたてチョコクロワッサンが食べられます♪『チョコクロワッサン』(ベイク... |
↑チョコクロワッサンとパン・オ・ショコラは別物?