人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定食屋・弁当・おむすび

【閉店】おむすび専門店 笹八

【閉店】おむすび専門店 笹八_c0152767_2095372.jpg

3月1日に池袋ショッピングパーク(ISP)にオープンした、おむすび専門店 笹八。
日曜日に通りかかったところ、日曜日限定企画で柿の葉寿司がなんと1個108円(税込み)でした。4種類ありましたが、中には130円くらいするものもあったので、これはお得!

【閉店】おむすび専門店 笹八_c0152767_20144337.jpg

おむすびも、特定の種類だけが本日限定のお買い得価格になっていたのでランチ用に買って帰りました。
本日の目玉おむすび、鮭が100円。しゃり梅がセール価格で100円。柿の葉寿司、鮭が108円。

【閉店】おむすび専門店 笹八_c0152767_2016648.jpg

こちらは本日の目玉おむすび、鮭(100円)。普段は120円くらいだったかな?お得になってました。
見てください、この鮭!おむすびの上にたっぷり!

【閉店】おむすび専門店 笹八_c0152767_20174288.jpg

横から見てもかなり厚みのあるおむすびです。見た目サイズはこじんまりとしていますが、これ1個でなかなか満足感があるボリューム。

【閉店】おむすび専門店 笹八_c0152767_20183545.jpg

食べ進めて行くと、中にもしっかりと鮭が入っているんです。最後まで飽きずに食べ進めて行く事ができました。鮭の塩加減もちょうどよく、しょっぱすぎないのがいい。米粒もひとつひとつがしっかりとしています。

【閉店】おむすび専門店 笹八_c0152767_20194676.jpg

こちらは初夏の新商品お試しセール価格100円だった、しゃり梅。1日限定100セット、私が購入しようとした時はケースに並んでいなくて、「もうありませんか?」と聞いたら奥で作っているところだったらしく、出来たてを出してくれました。

【閉店】おむすび専門店 笹八_c0152767_20231554.jpg

カリカリ梅のような食感ですね。酸っぱい!でも、この酸っぱさが夏の食欲減退にはいいのかも。爽やか。

【閉店】おむすび専門店 笹八_c0152767_2024445.jpg

中にもやっぱり入っていました。美味しいです。
具材も美味しいけど、お米がとてもふわっと柔らかく、潰れていないのがすごい。絶妙な握り具合です。

【閉店】おむすび専門店 笹八_c0152767_20245214.jpg

日曜日のポイントUP企画で108円になっていた、柿の葉寿司の鮭。

【閉店】おむすび専門店 笹八_c0152767_20252758.jpg

サイズは一口、二口程度かな。小さめです。
開封すると、ふわっと柿の葉からよい香りが漂います。なんだか昔懐かしい感じがしますね。

【閉店】おむすび専門店 笹八_c0152767_20261448.jpg

鮭とお米にも、しっかりと柿の葉の香りが移っていました。酢飯の酢の具合もほどほど、ちょうどいいです。

【閉店】おむすび専門店 笹八_c0152767_2026505.jpg

鮭の断面。ツルッとしていて、滑らか。塩加減もちょうどいい。
たまにはいいですね。

おむすび、数種類が用意されていました。ちょっとしたランチや、ごはんを作る気力がない日の仕事帰りに買って帰るのもいいかも知れないです!

★【池袋情報】ISPにおむすび専門店 笹八がオープンの記事はこちら

●店舗情報
店名:おむすび専門店 笹八 (ささはち)
住所:東京都豊島区南池袋一丁目29番1号 池袋ショッピングパーク内
電話番号:03-5954-1355
営業時間:10:00~20:30(月~土) / 10:00~20:00(日・祝)
HP:http://www.sasahachi.co.jp/

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ


Commented by samya3 at 2014-05-29 11:00
うっ、海外在住者にはツライ(羨ましい)写真。。。鮭のおむすびが特に美味しそう。。。
Commented by nalu_3_lin at 2014-05-29 21:44
そうですよね。なんだかんだ日本人だよなあ、と。炭水化物抜きダイエットが流行って、一時期試してみましたけどやっぱりお米食べたいですもん!
by nalu_3_lin | 2014-05-28 20:33 | 定食屋・弁当・おむすび | Comments(2)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30