
毎日ではないのですが、時間に余裕がある朝や冷蔵庫に野菜がある時にグリーンスムージーを作って飲んでます。スムージーを作る為に必要なものは、ミキサー、ジューサー、色々あると思いますが私が使用しているのはこちらのVitamix (バイタミックス)というもの。ブレンダー、と言うそうです。

これ、めちゃくちゃデカイです。そして、重い。さらに、高い。
ですが日本で買うとどこでも大体7年保証がついていますし、今の相場で8万円前後なので一年あたり1万円、と思えば十分もとは取れるのではないかと。
とにかく、丈夫なんです。なんでもスムージーになります。説明書にはアボカドの種もいける、と書いてあるのですが、さすがにそれは怖いのでまだ試した事がありません。このVitamix (バイタミックス)の前にも4万円くらいするミキサーを持っていて、それもかなり丈夫だったのですが、数年前に冷凍のスイカを入れたところカッターに引っかかってしまい壊れてしまったのです。
Vitamix (バイタミックス)では、冷凍したスイカもアッサリとジュースになりました。
てか、スイカってあんなに水分たっぷりのクセに冷凍するとめちゃくちゃ硬くなるのね…。

フルーツの水分だけで作ると、もったりとした食感になります。水を足すとグリーンジュースになるのですが、水じゃなくてココナッツウォーターやフルーツジュースなんかを入れると栄養的に良いそうです。
私はあまりこだわらないで適当に入れてしまいますが、スムージーの本を色々読むとバランスとか相性とかちゃんとあって、本当はもっときちんと計算して作らないといけないみたい?
ハワイで買ってきたチアシードやココナッツ、デーツを入れるのも面白いです。日本ではまだあまり販売されていないのですが、こういうスムージーに入れる為のパウダーも海外では沢山販売されているので、次回のハワイ旅行ではぜひ手に入れたいと思います。
![]() Vita-Mix/バイタミックス ホールフードマシーン(ハイパワーミキサー) TNC5200 WHITE |
↑アメリカではやっぱり安いそうです…しかし重いからなあ。
私も材料や氷や水分を適当に入れるので、出来上がりの粘度や量がマチマチ。。。(^_^;)。
スムージーに入れるパウダーなんてのもあるんですね~。気付かなかった。
パウダーもよいのですが、オリーブオイルとかグレープシードオイルなんかを少したらしてみると、お通じよくなりますよ~!
ケールやほうれん草も手に入ったので色々試してみます(^^)。写真の二十日大根葉っぱごとというのも面白いですね~。