人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハワイでごはん2014春

ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春

帰国時の私の荷物はこんな感じ

ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19395492.jpg
帰国時、最終的な私の荷物はこんな感じになりました。
入れ子にしていたスーツケースが合計で2個、それに機内持ち込み用で1個。大きなスーツケースには着替えや雑貨、食品が入っており、小さなスーツケースには化粧品。機内持ち込みの中には崩れたら困ってしまうお菓子類が入ってました。
これでもちゃんと重量オーバー無し!しっかり計測してから帰りました。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19402140.jpg
行きのシャトルと同じ会社に往復の送迎を頼んでいたので、到着時に確認していた場所にてお迎えのバスを待ちました。時間ピッタリに到着!帰りの便はどこの航空会社か聞かれたのですが、恐らく会社によってカウンターの場所が変わるからだと思います。
バスに乗って、一路ホノルル空港へ。渋滞もなく、30分以内には到着!
という訳で、飛行機に乗るまでたっぷりと2時間強の時間が出来てしまった訳ですが、まあ何があるのかわからないのでね。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19403368.jpg
ホノルル空港が見えてきました。
時間に余裕があるので空港付近を散策してもいいのですが、あまり詳しくないし、なにより暑くて暑くて!体力温存する為にも大人しくサッサとゲート内へ入りました。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19404716.jpg
雨にもパラパラ降られましたが、基本的に滞在中はずっと晴れてました。そして、何度も書きますが虹を沢山見られたのが本当によかった。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19410043.jpg
朝早い時間帯でしたので、カウンターはガラガラでした。HISのツアー利用時は当たり前ですが同じバスでやってきた人達と一緒に並ぶので、それだけで行列が出来てしまったりするのですが…今回はちょっと早めに来たのもよかったみたいです。
あっという間に手続きが終わり、スーツケースも預けて身軽になりました。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19411527.jpg
空港内でこんな素敵な絵を発見しました。これは戦艦アリゾナでしょうか?
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19413088.jpg
19番ゲートへ向かうまで、まだまだ時間がたっぷりとあるので空港内を散策します。

ホノルル空港を散策

ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19421716.jpg
去年のハワイ旅行時に初めて訪れた、空港内のVS。
ワイキキやアラモアナのショップに比べるとかなり小さく、種類も少なめなのでガッツリお買い物は出来ないのですが、買い忘れた物をチェックするにはいいですね。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19422980.jpg
可愛いパスポートケースがありました。空港内にある店舗だからか、トラベル小物やトラベルサイズのコスメが豊富です。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19424206.jpg
パスポートケースは37ドル。
普段の私の金銭感覚からすると「ケースの割には高い!」と思ってしまうのですが、この時点で日本にドル持ち帰ってもどうせ使えないしな~って気持ちになっているので、つい気が大きくなってしまって買わんでいいものまで買ってしまいそうで怖いのです。過去、必要ないのに免税店でコスメを買ってしまったりとか…。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19425540.jpg
お財布を買い換えたくて、ホノルル空港でもCOACHを見てみましたが、やはり長財布が主流で気に入った物が見つからず。

飛行機マニアにはたまらないお店、Flight Deck

ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19432874.jpg
今回初めて訪問した、こちらのショップが面白かったです。
Flight Deckという、様々な航空会社のロゴ入りグッズが購入出来るお店。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19435580.jpg
バゲージタグ。私ほとんどチャイナエアラインしか乗らないから、チャイナのやつでも買ってしまおうか…と思った程。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19440693.jpg
キーリング、ストラップ、ピンバッジなどなど、いろんな航空会社のものが揃っていたので、お気に入りの会社のものを買ってもいいかも。飛行機好きにはたまらないお店なのではないかと思います。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19441834.jpg
ハワイアン航空のロゴグッズは特に可愛いかった!

飛行機マニアにはたまらないお店、Flight Deck

ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_21262028.jpg

帰りのホノルル空港では平均で2時間くらい滞在しているのですが、私は割と時間潰し出来てる方かなあと思います。あっちこっちのお店をくまなく覗いているので、結構楽しいです。でも成田空港とかに比べるとお店は確かに少ないかもねえ…。

お土産屋さんにあったマカダミアナッツ、空港価格だから高いー。セール品をうまく買う事が今回は出来たので、およそ2倍のお値段です。

ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_21271141.jpg
でも、街中で見かけないメーカーのハワイ土産も空港にはあったりします。もちろん、お値段はお高めなのですがここでしか買えない物とかもありますね。
これはチョコレートでナッツをくるんだものだったかな。

ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_21273023.jpg
こーんなカラフルな、いかにも~なハワイ土産もあります。これも私はホノルル空港でしか見かけないです。イルカの形をしたチョコレートもありますね。

ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_21274795.jpg
以前、チョコレート工場を見学した事のあるMenehune Mac(メネフネマック)のチョコレートもありました。若干、工場で買うより高いのですがワイキキでも取り扱いの少ないチョコレートなので、ホノルル空港で買えるのは便利だと思います。ここのチョコレートは美味しいです。でも工場がワイキキからは少し遠いんですよね。

ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_2128637.jpg
ハワイアンホーストなども並んでましたが、5ドル以上しました。スーパーで買うと2ドル台ですので、まとめ買いは絶対にハワイの街中の方がお得です。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19462110.jpg
私がコレクションをしている、ハワイの神様達の木彫りの置物。これはそんなに値段に差がなかったように思います。
こういう定番というか、ベタなお土産が揃っているのもホノルル空港のよいところ。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19463730.jpg
私はこちらの黒いシリーズをハワイへ行く度にひとつずつ買いそろえていて、もうすぐ全種類揃ってしまいそうなのですが…次からは茶色シリーズでも買ってみようかな。行く度に何かを買う、という楽しみがあるとハワイへ行くのも楽しさが倍増するような気がしませんか?
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19465034.jpg
最近、注目しているのがこちらのマグネットです。アラモアナセンターにもマグネット専門店があるのですが、あそこはハワイ風マグネットの他にもスイーツや動物など、種類が豊富すぎて選ぶのに迷ってしまうのです。
どうせならハワイモチーフがいいよね!って事で、最近コレクションしてみようかなあ…と思い始めております。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19470348.jpg
これ便利~。中に写真を入れる事ができるマグネットです。5ドル。ワイキキのお土産屋さんでも同じ値段で売ってたので良心的。冷蔵庫に写真を貼ると、その人との関係が冷めてしまうと風水の本にありましたが、これでカバー出来るなら少しはマシかな…?ところで、アメリカ人(他の国の人も?)って冷蔵庫に写真を貼るの、大好きですよね。日本人はせいぜいメモくらいなんじゃないか。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_21282182.jpg

時間に余裕があったので、自分が利用するゲートとは反対方面までじっくりとショップを見て来ましたが、折り返し地点というか中央地点まで戻ってきました。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_21284238.jpg
私のお気に入りのお店です。Pages&Pagesという、キオスクとコンビニの中間のようなお店。雑誌や書籍のほか、ちょっとつまめるおやつなども販売しています。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_21285955.jpg
私が毎回ここで必ず買うのは、このミニサイズのポテトチップス!一律でどのメーカーのものであっても1ドル50セント。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_21291529.jpg
スーパーなどでは大きなサイズしか売られてなかったりで、滞在中に食べきる自信がなかったのであまり買う事ができなかったのです。このミニサイズなら飛行機を待つ間にも食べられるし、日本への持ち帰りもできますね。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_2129343.jpg
という訳で、買ったよ。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_21295197.jpg
ここは免税店だったかな。可愛いパッケージのチョコレート、可愛いけど!けど!
高い。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_2130415.jpg
ゴディバのバーチョコレートの詰め合わせ、美味しそうでした。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19491265.jpg
前回、これあったかなあ?キャンペーン中なのかな?ハワイ文化に関係する小物などが空港のあちこちに展示されていました。ビショップ・ミュージアムで見た楽器です。

さよならハワイ…搭乗時間が迫ってきました

ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19492401.jpg
さて、いよいよ搭乗時間が迫ってきたので19番ゲートへと向かいます。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19500750.jpg
お昼の13時に出発なので、お腹がすでにペコペコ…早く私に機内食を!日付変更線を越えて、翌日の夕方に日本へ到着するので気分的にはその日の夕方に到着、って感じがしてしまうんですよね。なので行きよりも帰りの方が割と気楽です。
ホノルル空港散策@ハワイでごはん2014春_c0152767_19502085.jpg
初めての3月ハワイ、楽しかったです。また来るよ。

(2014年3月18日訪問←ハワイ時間)

★MAUI STYLE MAUI ONION POTATO CHIPSの記事はこちら
★Lays Sour Cream & Onionの記事はこちら
★2012年Menehune Mac(メネフネマック)の記事はこちら

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ




↑このパイナップルのチョコレートが特に美味しいです!オススメ!
by nalu_3_lin | 2014-06-12 21:35 | ハワイでごはん2014春 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記