人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Vitamix

キャベツと小松菜のスムージー

キャベツと小松菜のスムージー_c0152767_2234331.jpg

冷蔵庫にキャベツが余っていたのでスムージーにしてみました。バイタミックスなので芯まで粉砕できます。
スムージーの本を読むと、キャベツや根菜類(にんじんも)はスムージーにすると胃腸の中でガスを発生させるのであまり向いてない、と書いてあったりもしますね。私は気にしないで入れてしまいますが、確かにキャベツ入りのスムージーを飲んだ日はお腹がポコポコ動いているような気がします。

キャベツと小松菜のスムージー_c0152767_225427.jpg

小松菜もたっぷりと入れました。
ほうれん草がない時は小松菜を入れるのですが、こちらはカルシウムを摂取する事ができます。

キャベツと小松菜のスムージー_c0152767_2273722.jpg

今日のスムージーはこんな色。
ほうれん草だともっと明るい緑色になりますが、小松菜を入れたら少し深いカーキのような色になりました。
キャベツはどれだけ入れてもあまり色がつかないので、例えば黄色いスムージーとか赤いスムージーを作りたい時に入れると便利ですよ。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ

Vitamix
https://www.vitamix.com/


Commented by samya3 at 2014-07-06 22:00
これ、キャベツと小松菜だけなんですか?果物やシロップは??どんな味なんでしょう。。。?美味しいですか?水分も入れるんですか??
葉物だけのスムージーは作ったことがないので質問ばかりになってしまいました(^_^;)。
Commented by nalu_3_lin at 2014-07-07 21:16
あ、さすがに果物入れてますー。グレープフルーツとか果汁の多い柑橘類をこの時は入れたので、スッキリ爽やか系ですね。葉っぱだけだとなかなか水分が出なくてバイタミックスでも空回りしてしまうんですよ。
samya3さんちのスムージーは南国フルーツが盛りだくさんでいつも羨ましく見ています(笑)。
by nalu_3_lin | 2014-07-05 22:10 | Vitamix | Comments(2)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記