黒ぶどうが手に入ったので今日は黒ぶどうのスムージーです。
巨峰やナガノパープルのスムージーを作った事がありますが、これはスチューベンというぶどうになります。最近では珍しく種ありの品種。皮も食べられないです。
つまり、品種改良された最近の新しいぶどうではなく、昔ながらの品種のぶどうなんですね。食べにくいので最近はあまり主流ではないからなのか、八百屋さんでも安く売られていました。
種ありですが小さいので、そのまま入れてしまっても問題なく粉砕できます。皮もそのまま入れます。
まるでブルーベリーみたいです。房からボロボロ外して入れるだけでOKなんです。
実は黄緑色なのですが、皮の色がそのまま出るのでまるでワインのような色合いになりました。香りも強く、なんというか山葡萄のジュースみたいなんです。これだけで飲んでも美味しいと思う!
見て!この色!
この段階ではまだ黒ぶどうしか入れておらず、果汁もたっぷりと出るのでVitamixの回転もすごくいいです。
真っ赤な色をしていましたが、野菜類も追加していったので最後はこんな色になりました。
味はもちろん、美味しい~。種や皮のザラザラ感を若干感じますが、問題なく飲めるレベル。
ぶどうの皮に含まれている栄養素はみなさんご存知の通り、ポリフェノールが豊富に含まれていますね。このポリフェノールは動脈硬化の防止や糖尿病の予防などのほか、抗酸化作用によるアンチエイジングに期待が持てます!また、女性に嬉しいレスベラトロールも含んでいるので美肌にも効果的なんです。
食べ過ぎは禁物ですが、美肌に効くアンチエイジングスムージーを作りたい時はぶどうオススメです!
※捨てちゃダメ、皮ごと食べた方が体に良い果物
http://matome.naver.jp/odai/2138164304206397801
Vitamix
https://www.vitamix.com/
甘〜い果汁を種ごと丸ごとゴックン♪日本一の産地から濃紫ぶどうスチューベン!!≪送料無料≫【... |
いつも3粒~5粒くらい入れてますけど、今度この贅沢バージョンやってみよう~。
ピタヤってドラゴンフルーツのことなんですね。最近はアサイーの次にハワイでブームになっているとか?あれはホントにこちらでは甘くて美味しいです(^^)♡。
そうそう、ドラゴンフルーツって甘い時は甘いけど、甘くないものは「これ大根??」って感じですね(^_^;)。スリランカでは総じて甘かったですね~。
ハワイでピタヤスムージーを飲んだ人の感想ブログを読んでても結構フーンって感じの感想が多いのです。みずみずしい感じなのかな?