人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おうちごはん

【はくばく】胚芽押麦で麦ご飯生活、続けてます

【はくばく】胚芽押麦で麦ご飯生活、続けてます_c0152767_2140351.jpg

近所のスーパーの中で一番お取り扱い金額が安いところで買っている、はくばくの胚芽押麦。
今月のセール対象品になっていて、800g入りが税抜きでなんと199円になっていた!という訳で、前回購入分もまだ残っているけど買い置き用に買って帰りました。また今度行って在庫あったらまた買うつもりです。

最初は白米と押麦の割合を1:1にして炊飯してましたが、最近もう慣れて来ちゃったのでほぼ押麦だけで炊飯しています。気持ち、白米を混ぜたりしますが。あとはきのこやサケを一緒に入れて簡単炊き込みご飯にしたり。
朝はミューズリー食べて、昼は押麦ご飯(弁当持参)食べて、夜は野菜中心の食生活がスッカリと定着してきました。今年は健康診断にちょいちょい引っかかってしまった年で(年明けから…)、もう年齢も年齢ですし、好きなもんばっかり食べてる訳にもいかないなーって事で、たまにのおやつや旅行先のグルメ以外の普段の食生活はなるべく質素にしてみようかな、と思っているのです。バランスが大事ですよね、何事も!

押麦を食べるようになって一番改善されたのは私の場合はなんといってもお通じです。
先月なんか自分でもビックリでしたけど、ほぼ毎日出ている時期もあったりして…昔から3日に1回出ればいい方かな~って感じで、ヒドイ時は1週間くらい音沙汰無い事もあったくらいなんです。それが麦を食べるようになった途端にお通じ改善。この効果に驚かずにはいられません。
白米の代わりとして食べる事に抵抗がある場合は、軽く茹でてサラダのトッピングにしたり、雑炊にしてみると初心者さんは食べやすいかもです。

★【はくばく】胚芽押麦の記事はこちら

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ


by nalu_3_lin | 2014-11-10 21:48 | おうちごはん | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31