
先日、池袋情報の記事でもアップしたPIZZA NAPOLETANO CAFE(ピッツア ナポリターノ カフェ) 東池袋店に早速平日ランチへ伺ってきました。

初めてこちらの店舗を見た時は、新規開店の小さなお店なのかな?と思っていたのですが、すでに何店も構えているチェーン店でした。外からチラッと見ただけの印象では、1Fで釜でピザを焼いているところでも見られるのかしら?なんて思っていたのですが、実際は1Fで先にオーダーと会計を済ませ、2Fや3Fに移動するというスタイルです。ファーストフードのような気軽さがあるので、女性一人でもすんなり入店できます。

2Fの窓際の席からの景色はこんな感じ…。
ドリンクだけ先に渡され、ピザはのちほど焼きたてを持って来て下さるそう。ピザはオーダーが入ってから焼くというスタイルですが、思ってた程待たされませんでした。ドリンクをのんびり飲みながら待ちます。

こちらは公式サイトからお借りしたピザのメニューの一覧です。ワンコインから楽しめるピザもあります。
平日ランチは、日替わりで違うピザをドリンクつきでお安く頂けるというメニューです。
月曜日:マリナーラセット(600円)
火曜日:マルゲリータセット(600円)
水曜日:ジェノベーゼセット(600円)
木曜日:プリマベーラセット(750円)
金曜日:ゴルゴンゾーラセット(800円)
このお値段で6種類の中から選べるドリンクがつきます。私が訪問したのは水曜日なので、ジェノベーゼセット(600円)となりました。ドリンクはセブンアップを選択。

そして、やってきました!ジェノベーゼ!焼きたてなので、熱々です。

バジルソースがたっぷりかかっている上に、オリーブオイルもたっぷりとかかっているので、鮮やかな緑色がとても映えています。見た目がとにかく美味しそう。香りも美味しそう。

サイズ感はこれくらい。6分の1カットですね。
多すぎず、少なすぎず、ちょうどいいくらいの分量でした。軽いランチにはちょうどいいくらいなのです。

厚みはこの程度。
薄くてパリパリしている訳でもなく、かといって厚みがあってフカフカのまるでパンのような生地でもなく、本当にちょうどいいのです。窯焼きだからところどころ黒こげがあったり、表面カリッ!中はふわっ!とした色んな食感を楽しめます。

食べ進めてたら、PIZZAの文字が出てきました。
ピザの生地にはイタリア産の小麦粉【00粉】と、天然酵母の【ルヴァン】を使っているそうで、しっとりしつつも、もっちりとした耳まで美味しい生地を作り上げているのです。

オリーブオイルがたっぷりかかっているのですが、少し青臭いような、新鮮な香りがしました。こんなにたっぷりとかかっていても変なくどさもなく、後味は意外にもアッサリしています。

バジルソース、チーズ、ほのかな塩気…バランスがとってもよいです。味はたぶん、見た目よりもアッサリしていると思うんです。が、ちゃんと印象に残る味わいというか、バジルの風味はきちんと利いています。

食べやすい味と食感で、最後までペロリ!完食いたしました。女性でも大丈夫な小ぶりサイズです。
ピザってすごく好きな訳じゃないけれど、食べたいなあと思ってもデリバリーだとちょっと頼みにくいんですよね。金額やサイズの指定(2000円から~、とか)があったり、一人では食べきれない量だったり。
かといって、冷凍ピザもなんだかなって感じですし、そんな時に食べやすいお値段とサイズで提供してくれる、こんなお店があると本当に助かります!

お店はカフェとしても利用出来ます。実際、ランチタイムでしたがドリンクだけでお喋りに花を咲かせているグループもいらっしゃいましたし、老若男女問わずいろんな層のお客さんがくつろいでいました。
レジは1Fなので、2Fや3Fにあがってしまえばあとは放置してくれるのも気楽でいいです。
残念なのは、ランチメニューが日替わりなので私の場合はジェノベーゼしか多分食べる機会がなさそう(笑)。平日休み、だいたい水曜日しか取得できないので…。マルゲリータ、やっぱ食べてみたいなあ。
★【池袋情報】池袋東口に出来た新しい店いろいろの記事はこちら
●店舗情報
店名:PIZZA NAPOLETANO CAFE(ピッツア ナポリターノ カフェ) 東池袋店 (ぴっつあ なぽりたーの かふぇ)
住所:東京都豊島区東池袋1-2-11
電話番号:03-5904-8638
営業時間:08:00~23:00
HP:http://www.greensplanet.co.jp/napoletano/tabid/103/pdid/1901/Default.aspx

![]() 【バジルソース(190g)】ジェノベーゼSOLLEONE 合成保存料不使用フレッシュバジリコと本場のグ... |
![]() 香りが高いバジルの葉を使用☆バジルペースト(ジェノベーゼ)バジルペースト(ジェノベーゼ)8... |
バジルソースも好きだし、最近の日本で食べるピザって生地がおいしいですよね~。
オリーブオイルも、良質のものだと全然油臭くなくて美味しいし。。。
しかもこれが500円なんて。。。(><)。羨ましすぎます!!
こちらはアメリカ系のピザになるのかなぁ。でも小麦粉もチーズもイマイチなので、どこも大したことないです(-_-;)。結局アメリカからの冷凍ピザを家で焼くのが一番美味しかったりする。。。
テレビで見た事があるのですが、本場イタリアでもクレープみたいにくるくる巻いたピザの屋台?みたいなのがあるんだそうですよ。