
ので、早速仕事帰りに様子を見に行ったらなんとこの翌日がオープン日でした。

外からチラッと中の様子が見えましたが、この日はスタッフさんらしき方は誰もいない感じでした。

仕事帰りだから、大体19時ちょいくらいだったのかなあ、やはり仕事帰りっぽい方々が集まっていて、この時間帯で常に10人前後の行列が出来ている様子でした。早速私も並びます。

3個がパイシュー(カスタード)で、3個が3月の月替わりシューであるクッキー&クリームシューとの事。
多くのお客さんはほとんどこのオープニングセール商品を買っていましたが、私は一人なのでそんなに食べきれる訳もなく、単品注文いたしました。
↑クッキー&クリームは人気があるので毎年登場しています

それにクッキー&クリームは好きなフレーバーなので。
狭い店内にオープンしたばかりだからなのか、5~6人も店員さんがいました。焼きたてシュークリームが売りのお店なので、大きなオーブンも入っていて狭そう…。焼きたてのシュー生地にその場でクリームを入れてくれるんですけど、新人さんだからなのか、テンパッているからなのか?何度もクリームを詰め間違えてたり、数を間違えたりと現場はかなり混乱している様子でした。まあ、そのうち落ち着くと思うけど。


3月の月替わりシューです。クッキー&クリームシュー。シュー生地はココアなのかな?真っ黒です。

もちろん、中のクリームもその場で詰めてくれるので、クリームの水分を吸って湿っているなんて事もないのです。


クッキーはツブツブ、小さめ。でもしっかりとクッキー&クリームの味はしますよ。



そういえば私は記憶がないのですが、確かハワイにも昔は店舗があったんですよね。確かアラモアナセンターだったか、ワイキキのフードパントリーだったか…スーパーの中じゃなかったっけ?
その当時のハワイのお店でも、このレベルのシュークリームは提供されていたんでしょうか?気になります。
尚、オープニングセールは明日6日までとなっております!
●店舗情報
店名:ビアードパパ 大塚店 (びあーどぱぱ)
住所:東京都豊島区南大塚3-33-1 アトレヴィ大塚店1F
電話番号:059-356-0277
営業時間:アトレヴィ大塚に準ずる
HP:http://www.beardpapa.jp/
★2013年1月ビアードパパ アピタ御嵩店(いちごパイシュー)の記事はこちら
なのでいつも、押しつぶして空気を抜いて食べてました(^_^;)。
どこかでは(日本だったかな?)クリームの量が決めてあるらしく、量りながら詰めてたところもありましたね~。そこはちゃんとそれなりの量入ってた気がします。