
今年のハワイ旅行で久しぶりにHonolulu Cookie Company (ホノルル・クッキー・カンパニー)で購入したものです。Whale Colection Wrap Box(14ドル95セント)。

最近HCCには行ってなかったので、この鯨の尻尾型クッキーがいつ頃から登場していたのかがわかりません。
現地のフリーペーパーで情報をゲットしてお店へ向かい実物を見ました。
時期的には、冬ってハワイの島から鯨が見えるんだそうです。だから、このモチーフなのかな?

個人的にはショートブレッドクッキーはもう何度も書いているのですが、TCCのものが一番好きなんです。
HCCはショートブレッドというより、普通のクッキーのような感じ?ただ、サクサクとした食感も心地よいですし、バリエーションも豊富なので嫌いじゃないですよ。
箱はこの通り、マジックテープで開封できるようになってました。立派!

中身はクッキー12個入りです。4種類×3個ずつという組み合わせ。
過去記事でも書いていますが、味はいつもの定番パイナップル型と変わりません。が、すでにHCCのお土産は定番化してきているので、たまにはこんな変わった形も新鮮かも知れません。

定番タイプ、チョコがけ、フルーツタイプ、ホワイトチョコ、といろんな味を楽しめるので誰にでも喜ばれそうな組み合わせですね。
個人的には私はチョコがけタイプの方が好き。フルーツタイプも食べるけど、好きではないかな。

一番好きなチョコがけタイプ。Chocolate Dipped Macadamia。

チョコレートの厚み、たっぷりです。これ多分ミルクチョコレートかな、甘いです。

Pineapple Macadamia。フルーツのグミのようなものがクッキーの中央部分に乗っています。

クッキー生地はサクサク、フルーツの部分はグニグニ。

一番シンプルな、Butter Macadamia。まあ、普通です。

そして最後にWhite Chocolate Kona Coffee。ん?コナコーヒー?

ホワイトチョコレートの味はもちろんハッキリとわかるのですが、コナコーヒーちょっとわからんなあ。でもまあ、普通に美味しいです。ショートブレッドクッキーのように口の中でホロホロと溶けるような感じではなく、最後までサクサクっと心地よい食感が口に残る「クッキー」ですね。
公式サイトの説明を読んでみましたが、Pacific Marine Life Foundation(太平洋船舶ライフ財団)をサポートしているんですって。鯨をはじめとした、海の種と生態系に直面し保存に努めているそうですよ。
Honolulu Cookie Company
http://www.honolulucookie.com/
★Honolulu Cookie Company (ホノルル・クッキー・カンパニー) 2015の記事はこちら
★2013年お土産で貰ったHonolulu Cookie Companyの詰め合わせの記事はこちら
★2013年お土産で貰ったChoc Chip Macadamia Mini Bites Frosted Window Gift Box@Honolulu Cookie Companyの記事はこちら
★2012年Premium Butterfly Shortbread Cookies Butterfly Purse@Honolulu Cookie Companyの記事はこちら
★2012年Honolulu Cookie Company(ホノルル・クッキー・カンパニー)2012の記事はこちら
★2012年のPremium Butterfly Shortbread Cookiesの中身の記事はこちら
★2012年のNeimanMarcus(ニーマン・マーカス)限定のPremium Butterfly Shortbread Cookiesの記事はこちら
★2010年のハワイの定番土産!Honolulu Cookie Company(ホノルル・クッキー・カンパニー)の記事はこちら