
久しぶりにGODIVA(ゴディバ)のショコリキサーを飲んで来ました。コレ!と言って飲みたいフレーバーがないとなかなか行かないので、スタンプカード貰ってもたまらないうちに捨てる羽目に…。
ショコリキサーは取り扱い店舗へ行かないと飲む事が出来ません。池袋ではサンシャインシティですね。

レジでお会計を済ませたあと、その場で作って貰えるショコリキサーをしばらく待ちます。夏フレーバーのチョコレートも登場していて、店内は色鮮やかな商品がズラリと並んでいました!

さて、数分で手渡されたショコリキサーの新作はこちら!
ショコリキサー ホワイトチョコレート バナナ(590円)です。2015年5月21日~2015年9月30日の期間限定販売となっております。

真上から見るとこんな感じ。ホイップがモリモリ~。全体的にグルグルかき混ぜて飲むのもいいんですけど、やっぱりホイップも楽しみたくて私はこの上のカップを外して直接ホイップを食べてしまう事も(笑)。

店内にイートインスペースはないので、店舗を出てすぐのところにあるベンチに座って頂きます。
余談ですが、休日のサンシャインシティはすごい人でこの日も暑くて、あちこちの冷たいドリンクやアイスクリームショップは混雑していたのですが、ゴディバはちょっとお値段がお高めだからか行列が出来る程でもなく空いていて利用しやすかったですよ。

ホワイトチョコレートのやさしい甘みとフルーティーなバナナの味わい。
バナナの上品な甘味とほのかな酸味が、ホワイトチョコレートに溶け合い、爽やかで夏にぴったりのショコリキサーです。…と公式サイトでは説明されています。

バナナなのに酸味?と思ってたのですが、このホイップにかかっている黄色のソースがなんか甘酸っぱくて、パッションフルーツのようなトロピカルフルーツっぽい味わいなんですよね。でもほのかにバナナテイストもあるという不思議な味。確かに、夏っぽいの。

この上の部分だけ食べていると、バナナだってすぐにはわからなくて違うフルーツドリンクを飲んでいるみたいなんです。

でも飲み進めていくと、だんだんバナナ本来の甘みであったり、チョコレートのほろ苦さであったり、様々な味わいが混ざりあってきて、それでいて全体的にしっかりとまとまりがあるバナナ味ショコリキサーとなるのです。うーん、これ不思議。

バナナ味のドリンクっていうと、どうしてもまったり甘い味だとか、人工的なバナナの香りだとか、ってのが多いと思うのですが、ゴディバのショコリキサー ホワイトチョコレート バナナは甘みも酸味も感じられる、今までにないバナナドリンクでした。私の苦手なホワイトチョコレートの甘ったるさもなし!

もし興味があれば、ぜひ飲んでみてください。新しいバナナの味に出会えますよ。
お高いだけあってやっぱり美味しいショコリキサーですが、そんなに頻繁には飲めないので(お財布的にもカロリー的にも)たまにの贅沢スイーツにしておこうと思います。そういう意味では大人のデザートですよね。

夏デザートと言えばこちらのソフトクリームも人気です!
●店舗情報
店名:ゴディバ サンシャインシティアルパ店 (ごでぃば)
住所:豊島区東池袋3-1 サンシャインシティアルパ B1F
電話番号:03-5958-3363
営業時間:[月~金] 10:00~21:00 [土・日・祝] 10:00~21:00
HP:http://www.godiva.co.jp/welcome.php
★2014年8月GODIVA(ゴディバ) 東武池袋店の記事はこちら
★2007年5月GODIVA(ゴディバ) サンシャインシティアルパ店(ショコリキサー ホワイトチョコラズベリー)の記事はこちら
★2008年2月GODIVA(ゴディバ) サンシャインシティアルパ店(ショコイスト)の記事はこちら
★2012年4月GODIVA(ゴディバ) サンシャインシティアルパ店(ゴディバ ソフトクリーム ダブルチョコレート)の記事はこちら
★2012年5月GODIVA(ゴディバ) サンシャインシティアルパ店(ショコリキサー ホワイトチョコレートセイロンミルクティー)の記事はこちら
★2013年6月GODIVA(ゴディバ) サンシャインシティアルパ店(ショコリキサー ミルクチョコレート キャラメル・サレ)の記事はこちら
★2013年7月GODIVA(ゴディバ) サンシャインシティアルパ店(ショコリキサー ホワイトチョコレートロイヤルミルクティー)の記事はこちら

![]() ゴディバ(GODIVA)【送料込】アイスクリーム【送料込】ゴディバ(GODIVA) カップアイス 9個 |
![]() 【4,980円以上で送料無料】(海外お土産 ベルギーお土産 ベルギー土産 ベルギーおみやげ ベルギ... |