
チョコクロワッサンの食べ比べをせっせと続けてきましたが、最近市販品レベルでは食べたいものはほぼ食べ尽くしてしまったので、最近はあんクロワッサンに移行中です。市販品でもちょこちょこ出回り始めてます。
こだわりパン工房 あんクロワッサン(128円)。

先週かそのちょい前くらいから見るようになって、食べなきゃな~なんて思ってたんですけど、その頃は店舗によって置いてあったりなかったりって感じでなかなかゲット出来なかったのです。最近は自宅近くでも会社近くでもよく見るようになってきました。

クロワッサン生地の端っこから、あんこがこんにちわ!をしています。こしあん寄りの滑らかさがありますが、このはみ出している部分のあんこはツブツブ感も若干残っていました。しかもこのあんこ、美味しい。

パンの表面についているのはけしの実。あんぱんのイメージなのかな?これがまたボロボロとこぼれるヤツで、会社のデスクで朝ゴハンに食べたんだけどけしの実だらけになってしまいました。

全体像です。

製造しているのは神戸屋さん。コンビニのチョコクロワッサンの中身をよく作っているのですが、クロワッサンとまではいかなくともフワフワして美味しいデニッシュ生地なので、安心して食べられました。
表面はちゃんと層になっていて、それなりにパリパリ。

あんこも、まんべんなく入っていて飽きずに食べきる事が出来た。甘すぎず程よい感じで、つい何口も食べたくなってしまう。チョコクロワッサンとはまた違った美味しさですね。

けしの実部分はこんだけついてても、特にプチプチ食感を楽しめるとか何か味がついてるとかでもなく、意外と存在感がなくてビックリした。

コンビニレベルの菓子パンとしてはかなり大満足です。普通のあんぱんよりもデニッシュ生地と組み合わせた方が私は美味しく感じますね。
ファミリーマート
http://www.family.co.jp/index.html
★VIE DE FRANCE (ヴィ・ド・フランス) 東武ホープセンター店の記事はこちら
![]() 冷たい生クリームと餡が良く合う≪MAPLE HOUSE≫2つの味を食べくらべとろ生冷やしあんぱん6個入... |
![]() ふかふかデニッシュにあんとチョコの濃厚クリームが絶妙です♪和菓子好きでも洋菓子好きの方に... |
