
八百屋さんで安売りされていたえのきをまとめ買いしました。足が早いので買ったその日のうちに全部バラして、一気に干しえのきを作ります。最近は気温も高く、カラッとしているので3日くらい干しておけば完成です。
産地や品種の違いにもよるのですが、仕上がりがカリカリになるものもあれば、半乾きくらいで少し柔らかさが残る物もあって面白いです。どれも、乾物のようなすごくいい香りがしてきます。

これで3日目くらい。一時期は食べ続けて1キロ減ったりもしましたが、生理期間中になると体重がまた戻ったり(むくみ?)もするので、今は開始日からマイナス500g程度で停滞中です…。まあ、他に特別運動してたりってのもないので。もうちょっと真面目に運動でもしようかなあ。食べてるだけで痩せるなんて、そんな都合のいい事はないか。干しえのきは脂肪燃焼効果があるそうなので、これを食べつつ運動すればもっと効果があるのかも知れないですね。
完成した干しえのきは、半分にわけてこの束のまま保存しておくのと、先にハサミで細かくカットしておくのと2種類わけておくとすごく便利ですよ。
★紫色に染まった干しえのきの記事はこちら
★干しえのきの活用方法の記事はこちら
★【自作】干しえのきを作ってみましたの記事はこちら

![]() 干しえのき茸 20g【干しえのき茸 20g】【楽ギフ_包装】10P06May15、fs04gm、【RCP】 |